2005年01月23日版
アーヴ語(ローマ字) | アーヴ語(カナ) | 日本語 | 語源 | 参照・備考 | 出典 | 頁 | 綴り |
---|---|---|---|---|---|---|---|
a | ああ | ああ | ピッカージュ | 2 | ピッカージュ | ||
-a | 数字の後に付く | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | |||
-a、-na | 第〜。〜号 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
aa | ああ | ああ | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
abair | あまり | あまり | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
abh | アーヴ | アーヴ | あま | アーヴ | 紋章読本 | 124 | 紋章読本 |
abh laicena | アーヴ・レクナ | 獰猛なるアーヴ | 祝福 | ||||
ablïarsac | アブリアル | アブリアル | 天照(あまてらす) | 皇族の姓 | 紋章読本 | 124 | 紋章読本 |
acharh | 突撃するもの | 足軽 | →突撃隊 | 紋章3 | 43 | ||
aci | あそこに | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | |||
aclych nata | 船名(貨物船) | <アクリューシュ・ナータ> | 戦旗3 | 148 | |||
-ad- | 動詞に付いて否定を表す | ず | ピッカージュ | 11 | ピッカージュ | ||
adaïssoth | 再会 | 戦旗フ | 1話 | 戦旗フ | |||
adh | 破孔。穴 | 穴 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
afta | 多くの。数多(あまた) | 数多 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
aga ludecotr | 集合信号 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
agac | アーガ | 信号 | あや | 紋章3 | 51 | 戦旗サントラ | |
agac asparhotr | アーガ・アスパロト | 集合信号 | あや 集まる・こと | 紋章3 | 50 | ||
agac izomhotr | アーガ・イゾーフォト | 挑戦信号 | あや 挑む・こと | 紋章1 | 161 | ||
agac rétgacotr | アーガ・レーガコト | 投降信号 | あや 従う・こと | 紋章3 | 60 | ||
agaime | アゲーム | 殺す | 殺(あや)める | 紋章2 | 173 | ||
agautre | 操縦する。操る | 操る | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
agh | アージュ | 家紋 | あや | 紋章読本 | 127 | 紋章読本 | |
agh | アージュ | 紋章 | あや | 紋章1 | 59 | 紋章読本 | |
agth | アイス | 他邦国 | 県(あがた) | 君臨 | 128 | ピッカージュ | |
agth | アイス | 邦国 | 県(あがた) | 紋章1 | 41 | ピッカージュ | |
aï | はい | はい | ピッカージュ | 2 | ピッカージュ | ||
aïbss | アイプ | 地上人 | えびす | 紋章1 | 61 | rüarhéüc nata | |
aich | 秋 | 秋 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
aideluodéc | 室外通話器 | 間・遠い・音 | アース書き取り帳 | ||||
aimh | エーフ | 思考結晶網 | 網 | 紋章1 | 244 | アース書き取り帳 | |
aimh | エーフ | 網 | 網 | 紋章2 | 60 | アース書き取り帳 | |
aimh | エーフ | 結晶網 | 網 | 紋章2 | 63 | アース書き取り帳 | |
airhate | 感謝する | ありがたい | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
alaicec | 大型戦列艦 | 安宅(船) | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
alaicec | アレーク | 戦列艦 | 安宅(あたけ) | 紋章1 | 96 | 紋章読本 | |
alairbaïc | 無理もない。当然 | あたりまえ | ピッカージュ | 77 | ピッカージュ | ||
alm- | アルム | 嚮導。主任 | 頭 | 紋章1 | 103 | ||
almblységac | アルム・ブリューセガ | 管制室主任家士 | 頭・見付け・や | 紋章2 | 35 | ||
almcasariac | アルム・カーサリア | 先任参謀 | 頭・謀る・や | 紋章3 | 52 | ||
almdrociac | アルム・ドロキア | 先任通信士 | 頭・狼煙・や | 紋章1 | 103 | ||
almfac | アルファ | 頭環 | 頭・環(わ) | 紋章1 | 35 | 紋章ハ | |
almfac clabrar | アルファ・クラブラル | 片翼頭環 | 頭・環(わ) 片(かた)・ばさの | 紋章1 | 100 | 紋章ハ | |
almfac matbrar | アルファ・マブラル | 双翼頭環。双翼の頭環 | 頭・環(わ) ふた・ばさの | 紋章3 | 48 | 紋章ハ | |
almgairh | アルム・ゲール | 嚮導突撃艦 | 頭・槍 | 戦旗1 | 75 | 紋章読本 | |
almgoneudec | アルム・ゴニュード | 家政室主任家士 | 頭・寄人(よりうど) | 紋章2 | 54 | ||
almhymh | 先頭集団 | 頭・組 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
almlodaïrh | アルム・ロダイル | 先任翔士 | 頭・とねり | 戦旗1 | 31 | ||
almrilbigac | アルム・リルビガ | 先任航法士 | 頭・潮見・や | 紋章1 | 102 | ||
almsarérh | アルム・サレール | 先任艦長 | 頭・頭(かしら) | 戦旗3 | 33 | ||
almtlaciac | アルム・トラーキア | 先任砲術士 | 頭・戦う・や | 紋章1 | 102 | ||
aloce | 扱う | 扱う | ピッカージュ | 43 | ピッカージュ | ||
alsaima | 髪青い | 青・髪 | 国歌 | 国歌 | |||
anade | 〜ではない。 | ある・ず | ピッカージュ | 11 | ピッカージュ | ||
-andn- | 〜べき | 戦旗2 | 201 | ||||
-andne | しなければならない。〜すべき | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | |||
ane | ある | ある | ピッカージュ | 4 | ピッカージュ | ||
apymh | アピューフ | 座席帯 | 鐙(あぶみ) | 紋章1 | 76 | ||
apyrrirh | アピュリル | 炙り肉 | 炙(あぶ)り・肉(しし) | 戦旗3 | 81 | ||
-ar- | 動詞について受け身を表す | ピッカージュ | 47 | ピッカージュ | |||
-ar- | 〜される。受け身 | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | |||
arabre | 有り余る | ある・余る | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
aréth | 明日(あした) | 明日 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
arh | アール | 朝 | 朝(あさ) | 戦旗2 | 87 | rüarhéüc nata | |
arhéc | 朝食。朝餉 | 朝餉 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
arnaigh | アルネージュ | 軌道塔 | あららぎ | 紋章1 | 43 | 紋章読本 | |
arobe | 遊ぶ | 遊ぶ | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
arobhoth | 軍楽 | 遊ぶ・こと | →軍楽従士 | 紋章3 | 213 | ||
aroch | アローシュ | 帝都 | あすか | 紋章1 | 39 | ||
aronn | アロン | アロン。姓称号の1つ | 朝臣(あそん) | 紋章読本 | 紋章読本 | ||
asairtamh | アセルタフ | 照明 | 明かり・様(ざま) | 紋章2 | 169 | ||
asaugec | アソーグ | 幼子 | 赤子 | 紋章3 | 220 | ||
asautec | アソート | 駆動炎 | 芥(あくた) | 紋章2 | 107 | ||
ase | (部屋が)空いている | 空く | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ase | (穴が)開く | 開く | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
asith | アスィス | 蜻蛉 | あきつ(とんぼの古名) | 戦旗3 | 61 | ||
asith lo daitomh | アスィス・ロ・デトーフ | 蜻蛉と稲妻 | あきつ と 稲妻 | 戦旗3 | 61 | ||
asoc | あそこ | あそこ | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
asparhoth | 集合 | 集まる・こと | →集合信号 | 紋章3 | 50 | ||
ath | アース | アーヴ文字 | 跡(あと) | 饗宴 | 141 | 紋章読本 | |
aucec | 憧憬 | 憧れる | アース書き取り帳 | ||||
aurh | 明日 | 明日 | アース書き取り帳 | ||||
auss | 明日(あす) | 明日(あす) | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
aute | あと | あと | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
auteri | あとに | あとに | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
autonn | オートン | 羮 | 羮(あつもの) | 戦旗2 | 273 | ||
autonn fimhaimer | オートン・フィフェマル | 海亀の羹 | 羮(あつもの) 海亀の | 戦旗1 | 117 | ||
azz | 敵 | あだ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bach | バーシュ | 軌道都市。集合邸宅 | 街 | 紋章2 | 229 | ||
bacnhoth | 料理 | まかなう・こと | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
bacse | 任せる | 任せる | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bacssoth | 任せる・こと | 任せる・こと | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bad | まだ〜ない | まだ | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
badach clopycr | バダーシュ・クロピュク | 祝宴の芯 | 真ん中 寿の | 祝福 | |||
badœbe | 間延びする | 間延び | ピッカージュ | 41 | ピッカージュ | ||
baic | 今 | 今 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
baïc | 前。以前 | 前 | →帝国創設以前、帝国暦前 | 紋章2 | 13 | rüarhéüc nata | |
baïc rüécotr | バイ・ルエコト | 帝国創設以前。帝国暦前 | 前 すえ・ことの | 紋章2 | 13 | ||
baich | ベーシュ | 反物質燃料。燃料 | 薪(まき) | 紋章1 | 163 | 紋章読本 | |
baicœcec | ベケーク | 燃料槽。反物質燃料層 | 薪・桶(おけ) | 紋章1 | 163 | ||
baide | 〜まで | まで | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
baide lodanonn | 第十七区画まで | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
baïi | 前は | 前 | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
bainecoth | ベンコス | 演習 | 真似・こと | 戦旗3 | 223 | ||
bairh | ベール | 競技球 | 鞠(まり) | 戦旗2 | 228 | ||
bairhoth | ベロス | 球技 | 鞠(まり)・こと | 戦旗2 | 227 | 紋章読本 | |
bairhoth | ベロス | 無重力球技 | 鞠(まり)・こと | 戦旗2 | 227 | 紋章読本 | |
bairpoücoth | ベルポウコス | ベルポウコス | 鞠・棒・こと | 球技 | 161 | ||
baiss | ベス | 埠頭 | 紋章1 | 74 | |||
baithaïanade | 間違いない | 間違い・ある・-ad- | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bami | まあまあ | まあまあ | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
bandach | 中心 | 真ん中 | →中心領域 | 紋章2 | 188 | ||
bandhorh | バンゾール | 事務所 | 政所(まんどころ) | 紋章1 | 148 | ||
bandhorh chtymer | バンゾール・シュテューマル | 鎮守府本部 | 政所 鎮めの | 戦旗1 | 54 | ||
bandhorh garicr | バンゾール・ガリク | 家政室 | 政所 屋敷の | 紋章1 | 228 | ||
banzorh ludorhotr | バンゾール・ルドロト | 募集事務所 | まんどころ 募る・ことの | 紋章1 | 39 | ||
bar | バール・レペーヌ | アーヴの誇り | 紋章2 | 14 | |||
bar | バール・レペーヌ | アーヴの名誉 | 紋章3 | 141 | |||
bar ébhoth | バール・エヴォス | アーヴの微笑 | アーヴの 笑む・こと | 紋章1 | 202 | 紋章ハ | |
bar frybarec | バール・フリューバル | アーヴ帝国 | アーヴの みすまる | 紋章1 | 15 | ||
bar gairsath | バール・ゲルサス | アーヴの流儀 | アーヴの やり方 | 紋章2 | 35 | ||
bar glairh | バール・グレール | アーヴの歴史 | アーヴの 語り | 紋章2 | 225 | 紋章読本 | |
bar glairh | バール・グレール | アーヴ史 | アーヴの 語り | 紋章2 | 231 | 紋章読本 | |
bar gœmh | バール・ゲーフ | アーヴの地獄 | アーヴの 黄泉(よみ) | 戦旗2 | 156 | ||
bar nirautec | バール・ニロート | アーヴの都 | アーヴの みさと | 紋章1 | 262 | ||
bar saidac | バール・セーダ | アーヴの腕 | アーヴの 腕(かいな) | 紋章2 | 189 | ||
bar simh | バール・スィーフ | アーヴ貴族 | アーヴの 君 | 紋章1 | 48 | ||
barh | ボール | 船団 | 村 | 戦旗3 | 154 | ||
baronn | アーヴ語 | アーヴの・もの | ピッカージュ | 40 | ピッカージュ | ||
basc | まさか | まさか | ピッカージュ | 74 | ピッカージュ | ||
basébh | バセーヴ | 培養牧場 | 牧場 | 紋章1 | 218 | ||
basoth | 本当のこと。まこと | まこと | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
basoti | 本当。まったく | まこと | ピッカージュ | 68 | ピッカージュ | ||
basrogrh | 船名(突撃艦) | <バースロイル> | 戦旗フ | 3話 | 戦旗フ | ||
basrogrh | <バースロイル> | 戦旗フ | 3話 | 戦旗フ | |||
bate | 待つ | 待つ | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
batiac | バーティア | 給仕 | 待つ・や | 紋章1 | 205 | ||
batotdacoth | バトダコス | 再訪 | また・訪(おとな)う・こと | 戦旗3 | 120 | ||
batotdacoth | バトダコス・デルクトゥル | デルクトゥー再訪 | 戦旗3 | 120 | |||
batta | 完全 | 全く | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bauchimh | ボーシフ | 宰相 | 公卿(まうちきみ) | 戦旗1 | 240 | ||
bauchimïach | ボーシミアシュ | 宰相府 | 公卿(まうちきみ)・宅(やけ) | 戦旗1 | 240 | ||
baudec | ボード | 円扉。窓 | 窓 | 紋章2 | 19 | ||
baugenéc | 孫娘 | 孫・女(め) | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
baurh | 0 | 丸 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
baüriac | バウリア | 連絡船 | 回る・や | 紋章1 | 35 | ||
bause | 増す。貢献する | 増す | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
bausnall | ボスナル | 軍士 | ますらお | 紋章1 | 54 | rüarhéüc nata | |
bausnall laburer | ボスナル・ラブーラル | 星界軍軍士 | ますらお | 紋章2 | 199 | ||
bausnall üacér | ボスナル・ワケール | 空挺科軍士 | ますらお | 戦旗3 | 79 | ||
bauss | 鱒 | 鱒 | 紋章1 | 216 | |||
bautee | (服を)着る。まとう | まとう | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
béare | 目に留まる | 目・-ar- | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
béc | 目 | 目 | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
béhymbisec | 食料品店 | 恵み・店 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
béhymh | 食料品 | 恵み | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
béhyrh | 週。めぐり | 巡り | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
béhyrh lyga | 来週 | 巡り 次 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
béïc | ベイ | 軌道宮殿 | 宮 | 紋章2 | 178 | ||
béïcaiberiac | ベイケブリア | 侍従 | 宮・はべる・や | 紋章1 | 209 | ||
béie | 見える | 見える | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bélycec | ベリューク | 調査士 | 目付(めつけ) | 戦旗3 | 46 | ||
bélycec bhosorr bauchimiacr | ベリューク・ヴォーソル・ボーシミアク | 宰相府財務総監部調査士 | 目付(めつけ) 大蔵の 宰相府の | 戦旗3 | 46 | ||
bénaic | ベネー | 修技生 | 見習い | 紋章1 | 62 | 紋章読本 | |
bénaic lodaïr | ベネー・ロダイル | 翔士修技生 | 紋章1 | 56 | 紋章読本 | ||
bénaic lodaïr sazoïr | ベネー・ロダイル・サゾイル | 主計翔士修技生 | 戦旗2 | 200 | |||
bénh | 皆 | 皆 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
bénh | ベーニュ | 総員 | 皆(みな) | 戦旗3 | 71 | ||
bénnaic | 修技生。見習い | 見習い | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
beuch | 家族 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
bézorhoth | 謁見 | めどおる・こと | 紋章2 | 179 | |||
bhoboth | ヴォボース | 本部 | 大本 | →艦政本部 | 戦旗1 | 258 | |
bhoboth ménhotr | ヴォボース・メニョト | 艦政本部 | おおもと ふね・ことの | 戦旗1 | 258 | ||
bhoca | 多くの | 多く | ピッカージュ | 22 | ピッカージュ | ||
bhoclanh | ヴォークラーニュ | 凝集光砲 | 大・刀 | 紋章1 | 169 | 戦旗サントラ | |
bhodac | ヴォーダ | 諸侯 | 大名(おおな) | 紋章1 | 39 | 紋章読本 | |
bhodaghéc | ヴォーダジェ | 諸侯家 | 大名・家 | 紋章2 | 77 | ||
bhoflic | 宮中 | 大内 | →宮中序列 | 紋章1 | 114 | ||
bhosaimh | ヴォセーフ | 狼 | 狼 | 星界の紋章ハンドブック | 92 | ||
bhosaimh cüaïra | ヴォセーフ・クワイラ | 咆吼する狼 | 狼 ほえる | 星界の紋章ハンドブック | 92 | ||
bhosat | おそらく | おおかた | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
bhosecrac | ヴォスクラ | 軍大学。星界軍大学 | 大(おお)司(つかさ) | 紋章1 | 119 | 紋章読本 | |
bhosorh | 財務総監部 | 大蔵 | 戦旗3 | 46 | |||
bhotuth | 打撃するもの | 大筒 | →打撃船隊 | 紋章3 | 43 | ||
bhoüécoth | ヴォーウェーコス | 大追跡 | 大・追う・こと | 紋章3 | 100 | ||
bi | 三 | み | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bïara | 灼熱の | めらめら | →灼熱の戦場 | 戦旗フ | 11話 | 戦旗フ | |
bibothec | ビボース | ビボース | 紋章読本 | 144 | 紋章読本 | ||
bicfaimee | (艦型を)照合する | 見きわめる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bich | 通路 | 道 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bich casna | 一号通路 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
bicoth | 見る・こと | 見る・こと | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bidautec | ビドート | 宇宙港 | 港 | 紋章1 | 33 | 紋章読本 | |
bidautec asa | ビドート・アーサ | 貿易港 | 港 開いた | 紋章2 | 178 | 紋章読本 | |
biddac | 航行中 | ピッカージュ | 35 | ピッカージュ | |||
bie | 見る | 見る | ピッカージュ | 12 | ピッカージュ | ||
bigéll | 右舷装甲板 | 右・板 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bigh | 右 | 右 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
bighi | 無数に | いみじく | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
bigléc | 右手 | 右手 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
bile éna | さようなら。「良い航路を」の意 | 道 良い | ピッカージュ | 81 | ピッカージュ | ||
bileucoth usér | ビリューコス・ウーセル | 浮揚車発見 | 見つける・こと 浮く・やの | 紋章2 | 243 | ||
bill | ビール | 航路 | 道 | 紋章3 | 204 | ピッカージュ | |
bilpath | ビルパース | 航路帯 | 道ばた | 接触 | 15 | ||
bimuciac | ビムーキア | 乾燥機 | 紋章1 | 203 | |||
bina | 第三の。三号 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
bino fal | どうぞよろしく | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | |||
birautec | 都。都市 | みさと | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
birautec cnaigena | ビロート・クネーグナ | 混沌の都 | 御里 クラゲの | 帝都の呼び名の1つ。ラクファカール | 紋章3 | 204 | 紋章読本 |
birautec gasauder | ビロート・ガソーダル | 八門の都 | 御里 八・門の | 帝都の呼び名の1つ。ラクファカール | 紋章3 | 204 | 紋章読本 |
birautec négr | ビロート・ネグ | 愛の都 | 御里 めぐの | 帝都の呼び名の1つ。ラクファカール | 紋章3 | 205 | 紋章読本 |
bisarh | ビサール | 臣民 | 紋章1 | 122 | |||
bisath | 味方 | 味方 | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
bisec | 店 | 店 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
bisec saimlogr | 書店 | 店 紙綴じの | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
bisee | 見せる | 見せる | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bisïamh | ビスィアフ | 餐堂 | 飯・間 | 紋章1 | 210 | ||
bisœcec | ビセーク | 推進剤槽 | 水・桶 | 戦旗1 | 176 | ||
bisonn | 三人 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
bisronh | 光秒 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
bissodae | 見損なう | 見損なう | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bitpice | 案内する。導く | 導く | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bizz | ビーズ | 推進剤 | 水 | 紋章2 | 82 | ||
blaigh | ブレージュ | 狩人 | またぎ | 戦旗2 | 23 | ||
blaighac | ブレージャ | 狩人戦域 | またぎ・か | 戦旗2 | 24 | ||
blaiglach | ブレグラシュ | 狩人たち | またぎ・たち | 戦旗2 | 107 | ||
blobée | 求める | 求める | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
blogœr | もちろん。もとより | もとより | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
blozéc | 資金。もとで | 元手(もとで) | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
blyséc | ブリューセ | 管制 | 見付け | 紋章1 | 74 | ||
blyséc laucrr | ブリューセ・ロル | 工廠管制 | 見付け 繕う | 戦旗3 | 71 | ||
blyséc lymscorr | ブリューセ・リュームスコル | 男爵領管制 | 見付け つみ・ところの | 紋章2 | 39 | ||
blységac | ブリューセガ | 管制官 | 見付け・や | 紋章1 | 184 | ||
blységac | ブルーセガ | 管制官 | 見付け・や | 紋章1 | 76 | ||
blyséragh | ブリューセラジュ | 管制機能 | 見付け・さが | 紋章2 | 85 | ||
bo | 〜も | も | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
bo | もう | もう | ピッカージュ | 79 | ピッカージュ | ||
bo ceutes | もう一つ | もう ひとつ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
boc | ボー | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
boch | もし | もし | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
bodœmiac | ボデーミア | 偵察艇 | 物見・や | 紋章3 | 191 | ||
boe | 思う | 思う | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
boée | 思える | 思える | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
bœrélach | ベレラシュ | 警備隊 | 守り・や・たち | →宇宙港警備隊 | 戦旗3 | 58 | |
bœrélach bidauter | ベレラシュ・ビドータル | 宇宙港警備隊 | 守り・や・たち 港の | 戦旗3 | 58 | ||
bœrh | ベール | 子爵。爵位の1つ | 守(もり) | 爵位の1つ | 紋章1 | 121 | 紋章読本 |
bœrh parhynr | ベール・パリュン | パリューニュ子爵 | 守(もり) | 紋章1 | 121 | ||
bœrïéc | ベーリェ | 子爵家 | 守り・家 | 紋章2 | 119 | ||
bœrscorh | ベールスコル | 子爵領 | 守(もり)・所 | 戦旗1 | 243 | ||
boïc | 水 | もい(飲み水の意) | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
bolarse | 持ってくる。もたらす | もたらす | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
bolébh | ボレーヴ | 管理区画 | 持ち場 | →帝国星界軍管理区画 | 紋章1 | 66 | |
bolébh rüé laburer | ボレーヴ・ルエ・ラブーラル | 帝国星界軍管理区画 | 持ち場 すえの 屯の | 紋章1 | 66 | ||
bolihath | 使い方。用いる・かた | 用いる・かた | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bomgalo | 180 | 180 | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
bomgaros deuth | 180デュース | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | |||
bomüass | ボモワス | 百翔長 | 百(もも)・長(おさ) | 紋章1 | 102 | 基礎アーヴ語会話 | |
bomüass sazoïr | ボモワス・サゾイル | 主計百翔長 | 百(もも)・長(おさ) | 紋章1 | 263 | ||
bondœbec | ボンデーブ | 掌兵科 | 物部(もののべ) | 紋章1 | 241 | ||
bone | する。ものす | 物す | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
bonh | もの | もの | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
bonurade | いたしかねます | 物す・-ur-・-ad- | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
boragh | 重さ | 重・さが | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
borandnonn | ボーランドノン | 守るべきもの | 守る -andn- もの | 戦旗2 | 201 | ||
borgh | ボルジュ | ボルジュ。姓称号の1つ | 連(むらじ) | 紋章読本 | 紋章読本 | ||
borh | (地上世界の)街 | むら | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
bote | 持つ | 持つ | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
botnase | もたらす | もたらす | 国歌 | 国歌 | |||
botti | 元々 | 元(もと) | ピッカージュ | 39 | ピッカージュ | ||
bottm | もっとも。といっても | もっとも | ピッカージュ | 43 | ピッカージュ | ||
bottm | 最も。一番 | もっとも | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
braiscirh | ブレスキル | 紫水晶 | 紫・石 | 紋章1 | 211 | ||
brubhoth gos synr | ブルーヴォス・ゴス・スュン | 四ヵ国連合 | 紋章1 | 144 | 紋章読本 | ||
bu | 六 | む | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
büazépcec | ボワゼプク | 記憶巣 | 思い出・箱(ばこ) | 紋章2 | 60 | ||
buce | 向かう | 向かう | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
burec | 部屋 | 室(むろ) | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
busaïe | 迎える | 迎える | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
busori | 向こうに。反対側に | 向こうに | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
butoca | 大変。難しい | 難しい | ピッカージュ | 65 | ピッカージュ | ||
bynecairh | ビュヌケール | 監督 | 棟(むね)・梁(はり) | 紋章1 | 102 | 紋章読本 | |
byrec | 艦隊 | 群れ | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
byrec | ビュール | 艦隊 | 群れ | 紋章1 | 65 | 紋章読本 | |
byrec | ビュール・キュダナ・レニブ | 幻炎第一七艦隊 | 戦旗1 | 175 | |||
byrec blaigr | ビュール・ブレグ | 狩人艦隊 | 戦旗2 | 23 | |||
byrec casna | ビュール・カースナ・ブレグ | 狩人第一艦隊 | 戦旗2 | 29 | |||
byrec claiïar | ビュール・クレーヤル | 練習艦隊 | 紋章1 | 65 | |||
byrec drocér | ビュール・ドロケール | 通信艦隊 | 紋章1 | 153 | |||
byrec drocr | ビュール・ドロク | 通信艦隊 | 紋章2 | 99 | |||
byrec lyna rainibr | ビュール・リューナ・レニブ | 幻炎第五艦隊 | 戦旗1 | 23 | |||
byrec ragrér | ビュール・ラグレール | 探査艦隊 | →探査艦隊 | 紋章1 | 139 | ||
byrec rainibr | ビュール・レニブ | 幻炎艦隊 | 戦旗1 | 22 | |||
byrec üacér | ビュール・ワケール | 空挺艦隊 | 群れ 浮く・やの | 紋章3 | 157 | 紋章読本 | |
byrec usaimr | ビュール・ウセム | 偵察艦隊 | 群れ 窺見(うかみ)の | 戦旗2 | 203 | ||
byrer | 艦隊 | 群れ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
cadase | 話す。しゃべる | 話す | ピッカージュ | 40 | ピッカージュ | ||
caférh | カフェル | 短衣 | 羽織 | 饗宴 | 141 | ||
cagsomhoth | カグゾフォス | 育児休暇 | 育む・こと | 紋章3 | 47 | 紋章読本 | |
caïmehoth | カイムホス | 加速 | 速める・こと | 紋章1 | 79 | ||
caïni | 速く。早く | 速い | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
cairaza | ケーラザ | 未踏の | 入る・ず | →未踏領域 | 紋章2 | 188 | |
caire | 入る。入港する。入荷する | 入る | ピッカージュ | 76 | ピッカージュ | ||
cairhoth | (扉を)通過する。入学 | 入る・こと | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cairiac | 進路 | 針・や | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
cairiac | ケーリア | 短針銃 | 針・や | 紋章2 | 248 | ||
caisre | 走る | 走る | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
caisre | 走る | 走る | ピッカージュ | 20 | ピッカージュ | ||
caisromh | 競走馬 | 走る・馬 | ピッカージュ | 20 | ピッカージュ | ||
caisromhoth | 競馬 | 走る・馬・こと | ピッカージュ | 22 | ピッカージュ | ||
camhac | カーファ | 餐堂 | 食(は)む・か | 戦旗2 | 15 | ||
camhac deucer | カーファ・デューカル | 猫たちの餐堂 | 食(は)む・か 猫の | 戦旗2 | 15 | ||
camrinic | カームリニ | 浜芹 | 浜芹 | 第一蹂躙戦隊専用の暗号形式。 | 戦旗3 | 139 | |
canse | 話す | 話す | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
cansune | 話せる | 話せる | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
careugec | カリュグ | 梯索 | 梯子(はしご) | 紋章2 | 43 | 紋章読本 | |
caricec | カリーク | 短艇 | 艀(はしけ) | 紋章1 | 67 | 紋章読本 | |
carsarh | カルサール | 同胞。眷属 | 同胞(はらから) | 紋章2 | 237 | 紋章読本 | |
carsarh gereulacr | カルサール・グリューラク | 星たちの眷族 | 同胞(はらから) 星・たちの | 紋章1 | 63 | 紋章ハ | |
carsito | こんにちわ。仕事場での挨拶 | 張り切ろう | ピッカージュ | 0 | ピッカージュ | ||
carsyre | 満腹する | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | |||
casarhac | カーサラ | 参謀部 | 謀る・か | 戦旗1 | 98 | ||
casarhac drochotr | カーサラ・ドロショト | 通信参謀部 | 謀る・か のろし・ことの | 戦旗1 | 98 | ||
casariac | カーサリア | 参謀 | 謀(はか)る・や | 紋章2 | 271 | ||
casariac drochotr | カーサリア・ドロショト | 通信参謀 | 謀る・や 狼煙の | 紋章2 | 273 | ||
casariac ïocsscurhotr | カーサリア・ヨクスクロト | 作戦参謀 | 謀る・や いくさ・作る・ことの | 紋章2 | 277 | ||
casariac ragrhotr | カーサリア・ラグロト | 探査参謀 | 謀る・や 探る・ことの | 紋章3 | 44 | ||
casariac rilbicotr | カーサリア・リルビコト | 航法参謀 | 謀る・や 潮見・ことの | 紋章3 | 60 | ||
casariac sair | カーサリア・セール | 機関参謀 | 謀る・や 櫂の | 戦旗1 | 131 | ||
casariac sobér | カーサリア・ソベール | 補給参謀 | 謀る・や 運ぶ・やの | 戦旗1 | 128 | ||
casariac tlachotr | カーサリア・トラショト | 砲術参謀 | 謀る・や 戦う・ことの | 紋章3 | 61 | ||
casna | 初めの。第一の | 初め | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
casna | 一号 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
casobérlach | カソベールラシュ | 商船団 | 運ぶ・や・たち | 紋章3 | 70 | ||
casobiac | カソービア | 運搬船 | 運ぶ・や | 紋章2 | 65 | ||
casobiac | カソービア・ベンデル | 水素運搬船 | 運ぶ・や | 紋章1 | 186 | ||
catboth | カボース | 司令部要員 | 旗本 | 紋章2 | 271 | ||
caticec | 爆発 | 弾く | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
catime | 開始する。始める | 始める | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
catmh | 狭間(はざま) | 狭間(はざま) | 国歌 | 国歌 | |||
catorac | 機械通訳 | ピッカージュ | 40 | ピッカージュ | |||
catrariac | 自動調理器 | ピッカージュ | 43 | ピッカージュ | |||
caurh | 春 | 春 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
cauzz | はず | はず | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
céc | 前部 | 舳(へ) | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
cédlairh | ケドレル | 隔たり | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
cédlairh | ケドレル | 天浬 | 隔たり | 紋章1 | 136 | 紋章読本 | |
cénh | ケーニュ | 訓練生 | 雛 | 紋章1 | 40 | 紋章読本 | |
cénruc | ケンルー | 翔士修技館 | 雛・巣 | 戦旗2 | 226 | 紋章ハ | |
cénruc | ケンルー | 修技館 | 雛・巣 | 紋章1 | 54 | 紋章ハ | |
cénruc fazér harr | ケンルー・ファゼール・ハル | 造船修技館 | 雛・巣 技・やの 殻の | 紋章1 | 243 | ||
cénruc fazér roübonr | ケンルー・ファゼール・ロウボン | 造兵修技館 | 雛・巣 技・やの 襲う・ものの | 紋章1 | 242 | ||
cénruc lodaïrr | ケンルー・ロダイル | 翔士修技館 | 雛・巣 舎人の | 紋章1 | 60 | ||
cénruc sazoïr | ケンルー・サゾイル | 主計修技館 | 雛・巣 数え | 紋章1 | 39 | 紋章ハ | |
cénruragh | ケンルーラジュ | 修技館入学資格 | 雛・巣・さが | 祝福 | |||
cérumhoth | 経済 | 経る(へる)・済む(すむ)・こと | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
césath | 真空世界 | 久方(ひさかた) | céssath(アニメの題名) と同じ | 国歌 | 国歌 | ||
césath | 方位 | 舳(へ)・かた | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
céssath | ケサース | 宇宙 | ひさかた | 紋章1 | 132 | ||
céssatudec | ケサテュード | 宇宙の民 | ひさかた・うど | 紋章1 | 132 | ||
céüc | 今日 | 今日 | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ceucec reucer | キューク・リューカル | 士族さま | ひこ すけの | 紋章3 | 248 | ||
ceumec | キューム | 結線 | 紐(ひも) | 紋章2 | 111 | ||
ceuredach | 正午 | 昼・中 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ceurehare | 拡大する | 広がる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ceurena | 広い | 広い | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
ceurhéc | 昼食。昼餉 | 昼餉 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
ceute | 一 | ひと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ceuteféc | 人目 | 人目 | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ceutes | 一隻の。1つの | ひとつ | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
ceutes banodhoti | (客)一人あたり | ひとつ まろうど・ごとに | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ceutes laib | 一度 | ひとつ たび | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ceutes saicerac | 一切れ | ひとつ かけら | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
ceutes üésboc | 1ウェスボー | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
céütt | ひょっとして | ひょっとして | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cfariac | クファリア | 領主代行 | 代わり・や | 戦旗1 | 238 | ||
cfazaitec | 作戦 | 企て | →幻炎作戦 | 戦旗フ | 2話 | 戦旗フ | |
cfazaitec | クファゼート | 作戦 | 企て | →幻炎作戦 | 戦旗2 | 29 | |
cfazaitec | クファゼート | (個人的な)戦い | 企て | 戦旗2 | 251 | ||
cfazaitec blaigr | クファゼート・ブレグ | 狩人作戦 | 企て またぎの | 戦旗2 | 29 | ||
cfazaitec flaucsa | クファゼート・フロークサ | 個人的な戦い | 企て 私の | 戦旗2 | 251 | ||
cfazaitec flurhotr | クファゼート・フルーロト | 移民計画 | 企て 移る・ことの | 戦旗2 | 86 | ||
cfazaitec rainibr | 幻炎作戦 | 戦旗フ | 2話 | 戦旗フ | |||
cfazaitec rainibr | クファゼート・レニブ | 幻炎作戦 | 企て 漁り火の | 戦旗1 | 50 | ||
cfoc | クフォー | 円匙 | 鍬(くわ) | 紋章2 | 162 | ||
chanti | ちゃんと | ちゃんと | ピッカージュ | 74 | ピッカージュ | ||
cheüass | シュワス | 千翔長 | 千(ち)・長(おさ) | 紋章1 | 99 | 戦旗ナビ | |
cheüass sazoïr | シュワス・サゾイル | 主計千翔長 | 千・長 数え・の | 紋章1 | 263 | ||
chicrh blységar | シル・ブリューセガル | 管制室 | 仕切 見付け・やの | 紋章2 | 31 | ||
chicrh guzaser | シル・グーザサル | 灌水浴室 | 仕切 湯立ての | 紋章1 | 190 | ||
chicrh ïocsscurhotr | シル・ヨクスクロト | 作戦室 | 仕切 戦・作る・ことの | 紋章2 | 279 | ||
chicrh raichacer | シル・レシェーカル | 司令官室 | 仕切 先駆けの | 紋章3 | 191 | ||
chicrh ruhyrr | シル・ルーヒュル | 船団長執務室 | 仕切 村主(すぐり)の | 戦旗3 | 148 | ||
chicrh saidér | シル・セデール | 操舵室 | 仕切 舵・やの | 紋章1 | 70 | ||
chicrh spaurhoth mata | シル・スポーロト・マータ | 第二配膳室 | 仕切 配る・こと | 紋章2 | 33 | ||
chnobézsiac | シュノベズィア | 散乱面 | 散る・乱す・や | 紋章3 | 213 | ||
chott | 少々。少し。ちょっと。すいません | ちょっと | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
chtymec | シュテューム | 鎮守府 | 鎮め | 戦旗1 | 53 | ||
cïaba | 派手。けばけばしい | けばけばしい | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cic | 日。恒星 | 日 | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
cice | 引く | 引く | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cicfase | 紹介する。引き合わす | 引き合わす | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cie | 点火 | 火 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
cigamh | キーガーフ | 火山 | 火・山 | 紋章1 | 137 | 紋章読本 | |
ciïoth | キーヨース | 星系 | 日・糸 | 戦旗1 | 17 | 紋章読本 | |
cilœmh pïana spaurr | キレーフ・ピアナ・スポル | スポールの紅瞳 | 瞳 紅の スポールの | 紋章3 | 49 | 紋章読本 | |
cilœri | ひとりで | ひとり | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
cilugéragh | ギルゲラジュ | 皇太子位 | 日嗣ぎ・さが | 祝福 | |||
cilugiac | キルーギア | 皇太子。皇太女 | 日嗣ぎ・や | 紋章1 | 120 | ||
cilugragh | キルグラジュ | 帝位継承 | 日嗣ぎ・さが | 紋章1 | 118 | ||
cimecoth | 軍機 | 秘める・こと | 戦旗3 | 183 | |||
cimena | キームナ | 暗号の | 秘める | →暗号鍵 | 紋章2 | 25 | |
cipath ésarr | キーパス・エサル | 家族の食卓 | 火・端(ばた) | 戦旗3 | 259 | ||
cipoth | 安全装置 | 火ぶた | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
cirüabh | 広場 | 広場 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
cisaigec | キセーグ | 接続纓 | 日蔭の蔓(ひかげのかづら)の略 | 紋章1 | 62 | 紋章ハ | |
cisésiac | 自動消化機構 | 火消し・や | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
cizairh | 左 | 左 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
cizairléc | 左手 | 左手 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
cizéc | キゼー | 二等勲爵士 | ひで | 紋章3 | 48 | ||
clabarhoth | 隊形 | 固まる・こと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
clabrah | 片翼 | 片・ばさ | →片翼頭環 | 紋章1 | 100 | 紋章ハ | |
claiïagac | クレーヤガ | 練習艦 | 鍛える・や | 紋章1 | 65 | ||
claith | クレース | かたち | 形 | →絆のかたち | 戦旗1 | 174 | 戦旗フ |
claith sitonr | クレース・スィトン | 絆のかたち | 形 絆の | 戦旗1 | 174 | 戦旗フ | |
clanh | クラーニュ | 凝集光銃 | 刀 | 紋章1 | 156 | 紋章読本 | |
clanragh | クランラジュ | 凝集光 | 刀・さが | 紋章1 | 169 | 紋章読本 | |
clapaimh | クラペーフ | 参謀徽章 | 酢漿草(かたばみ) | 紋章3 | 48 | ||
clarhoth | 面会予約 | 語る・こと | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
clasononn | クラソノン | 頑固娘。頑固者。心閉ざす者 | 頑な・もの | 戦旗2 | 187 | ||
claugec | 旅館。宿。はたご | 旅籠(はたご) | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
clofairh | クロフェール | 理論 | 理(ことわり) | 紋章1 | 140 | ||
clofairh fadhotr | クロフェール・ファーゾト | 平面宇宙航行理論 | 理(ことわり) わだ・ことの | 紋章1 | 140 | ||
cloüc | クロウ | 制御卓 | 轡(くつわ) | 紋章1 | 104 | ||
cluge | くつろぐ | くつろぐ | ピッカージュ | 1 | ピッカージュ | ||
cluge sa | こんにちわ | くつろぐ か | 一般の挨拶 | ピッカージュ | 1 | ピッカージュ | |
cnaigena | ビロート・クネーグナ | 混沌の都 | クラゲ | →混沌の都 | 紋章3 | 204 | 紋章読本 |
cnasraigh | クナスレージュ | 白黒 | 烏(からす)・鷺(さぎ) | 戦旗3 | 265 | ||
cnassoth | 生活 | 暮らす・こと | 紋章1 | 147 | |||
cnécrr coüiciac | クネク・コウィキア | 機械清掃員 | からくりの ほうき・や | 紋章2 | 45 | ||
cnéïc | 司厨 | 厨(くりや) | →司厨従士 | 戦旗1 | 176 | ||
cnérura | ひらける | ピッカージュ | 38 | ピッカージュ | |||
cob | だいたい。ほぼ | ほぼ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
cob | ほど | ほぼ | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cobh | コーヴ | 有毒竜 | ハブ | 戦旗3 | 141 | ||
cothec | 星 | 星 | →流れる星 | 戦旗フ | 10話 | 戦旗フ | |
cothec cisaiger | コス・キセーガル | 機能水晶。機能結晶 | 紋章1 | 62 | 紋章ハ | ||
cothec dagnéna | 流れる星 | 星 流れる | 戦旗フ | 10話 | 戦旗フ | ||
coüiciac | コウィキア | 清掃員 | ほうき・や | 紋章2 | 45 | ||
creunoc | クリューノ | 端末腕環 | 釧(くしろ) | 紋章1 | 35 | 紋章ハ | |
creurpaucec | クリュールポーク | 医療支援機 | 薬箱 | 紋章3 | 201 | ||
crïage | 稼ぐ | 稼ぐ | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
crïagiac | 資金稼ぎ | 稼ぐ・や | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
crofaicec | クロフェーク | 根源貴族 | 草分け | 戦旗1 | 150 | ||
cruriac | クリューリア | 薬剤科 | 薬・や | 紋章3 | 198 | ||
ctarœbh | クタレーヴ | 飾帯。装帯 | 飾り帯 | 紋章1 | 35 | 紋章読本 | |
ctémbarit | はじめまして | はじめまして | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
ctémréte | はじめまして | はじめまして | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ctilüarh | クティロワル | 縞模様 | きじとら | 戦旗3 | 128 | ||
cüaci | 他に | 他に | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
cüacpeutec | 他人。他・人 | 他・びと | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
cüaïre | 咆吼する | ほえる | 星界の紋章ハンドブック | 92 | |||
da- | ないこと。除くこと。否定を表す | ない | ピッカージュ | 38 | ピッカージュ | ||
dabaïc | 名前 | 名前 | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
dabilpath | ダビルパース | 非航路帯 | da- 道ばた | 接触 | 15 | ||
dablozéni | 資金のない状態で | な・もとで | ピッカージュ | 38 | ピッカージュ | ||
dach | 中 | 中 | ピッカージュ | 7 | ピッカージュ | ||
dach ceurer | 正午 | 中 昼の | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
dacnéare | 禁止される | なかれ・ある | ピッカージュ | 73 | ピッカージュ | ||
dacnéarlér | 禁止されている | なかれ・ある | ピッカージュ | 73 | ピッカージュ | ||
dadh | ダーズ | 通常宇宙。通常空間。宇宙空間。 真空空間。真空。真空世界。星界 |
灘(なだ) | 紋章1 | 106 | 国歌 | |
dadhoth | ダーゾス | 通常空間航行 | 灘(なだ)・こと | 戦旗1 | 129 | ||
dadïocss | ダディオクス | 通常空間戦 | 灘・戦 | 紋章1 | 164 | ||
daga | 長い | 長い | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
dagbée | 見る。眺める | 眺める | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
dagboch | ダグボーシュ | 自走鞄 | ながもち | 紋章1 | 34 | ||
dagh | ダージュ | 長 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
dagnée | 流れる | 流れる | →流れる星 | 戦旗フ | 10話 | 戦旗フ | |
dagragh | 長さ | 長い・さが | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
daigreeuth | ディリュース | 傭兵団 | 戦旗2 | 49 | 紋章読本 | ||
daïmbh | 誕生日 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
daimbusec | デムブース | 電波虫 | 波・虫 | 紋章3 | 156 | 紋章読本 | |
daimdh | デムズ | 涙 | 涙 | 戦旗2 | 181 | ||
daimdh Abrïarser | デムズ・アブリアルサル | アブリアルの涙 | 涙 アブリアルの | 戦旗2 | 181 | ||
daimh | 波 | 波 | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
daimhath | デファス | 識別電波紋。電波紋 | 波・型 | 紋章1 | 210 | ||
daimonn | デモン | 標準重力 | 並み・もの | 紋章1 | 79 | ||
daingœr | 何よりだ | 何より | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
dainh | 何(なに) | 何(なに) | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
dairec | 誰 | 誰 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
dairee | 慣れる | 慣れる | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
dairlach | デルラーシュ | 遺伝要素 | 成り立ち | 紋章1 | 178 | ||
daïsaire | 抜錨する | da-・碇 | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
daïsairé | ダイセーレ | 抜錨 | da- 碇 | 紋章1 | 106 | ||
daitomh | デトーフ | 稲妻 | 稲妻 | 戦旗3 | 61 | ||
daize | なぜ。どうして | なぜ | ピッカージュ | 6 | ピッカージュ | ||
daizedar | なぜなら | なぜなら | ピッカージュ | 4 | ピッカージュ | ||
dalüana | 未成年の。ず・大人 | da-・大人 | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dan | 〜なんだ | なんだ | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dan | 七 | なな | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
danh | 何(なん) | 何(なん) | dainh と同じ | ピッカージュ | 72 | ピッカージュ | |
-dani | 〜なしで | ない | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
danonn | 第7区画 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
dare | なる | なる | ピッカージュ | 11 | ピッカージュ | ||
dare dibotéri | 荷物持ちをする | なる 荷物・やに | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
darepeuc | なるべく | なるべく | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
darfach | 習慣 | ならわし | ピッカージュ | 7 | ピッカージュ | ||
darfass | ダルファース | 慣習 | 慣わし | 紋章3 | 234 | ||
darlate | 成立する | なる・たつ | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
darmsath | ダルムサス | 序列 | 並ぶ・かた | 紋章1 | 114 | ||
darmsath bhoflir | ダルムサス・ヴォフリール | 宮中序列 | 並ぶ・かた 大内の | 紋章1 | 114 | ||
dasesaireni | なにかと楽である | da- 疲れる | ピッカージュ | 39 | ピッカージュ | ||
dassédani | 残念 | 情けない | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
datc | 〜だったのですか | だった | ピッカージュ | 32 | ピッカージュ | ||
datycirh | ダテューキル | 思考結晶 | 脳髄(なづき)・石 | 紋章1 | 35 | 紋章ハ | |
daüatsariac | ダワトサリア | 陥ちざるもの | da- 落とす -ar- や | 紋章3 | 205 | ||
daüch | ダウシュ | 長衣 | 直衣(なおし) | 紋章1 | 35 | 紋章ハ | |
daüchasairh | ダウシャセール | 衣裳係 | 直衣(なおし)・係り | 紋章2 | 54 | ||
daundi | なのに | なのに | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
daurcod | なるほど | なるほど | ピッカージュ | 8 | ピッカージュ | ||
daüsiac | ダウスィア | 工作艦 | 直す・や | 紋章3 | 67 | ||
dauth | 夏 | 夏 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
daze | なぜ | なぜ | daize と同じ | ピッカージュ | 46 | ピッカージュ | |
dazïachoth | 不可能なこと | da- できる・こと | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
débh | デーヴ | 空間庭園 | 庭 | 紋章3 | 206 | ||
débure | 寝る。眠る | 眠る | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
déc | 値段 | 値(ね) | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
dérann | 姉 | 姉さん | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
dérslumh bausr | デルスルーフ・ボス | 鱒の麭包み | 練る・包む 鱒の | 紋章1 | 216 | ||
désœmec | デセーム | 猫目石 | 猫目 | 紋章1 | 207 | ||
déüc | デウ | 苑 | 庭 | 祝福 | |||
déüc aicr | デウ・エク | 秋の苑 | 庭 秋の | 祝福 | |||
déüc caurr | デウ・コル | 春の苑 | 庭 春の | 祝福 | |||
déüc dather | デウ・ダーサル | 夏の苑 | 庭 夏の | 祝福 | |||
déüc golœcr | デウ・ゴレク | 四季の苑 | 庭 四・時の | 祝福 | |||
déüc muïr | デウ・ムイル | 冬の苑 | 庭 冬の | 祝福 | |||
deucec | 猫 | 猫 | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
deucec | デューク | アーヴ猫 | 猫 | 戦旗1 | 10 | ||
deuth | デュース。お金の単位 | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | |||
dha | じゃあ。では。すると。それでは | じゃあ | ピッカージュ | 17 | ピッカージュ | ||
dhadai | 〜ではないのですか? | じゃない | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
dhan | じゃん。軽く同意を求る。 疑問の気持ちを示す。 |
じゃん | ピッカージュ | 12 | ピッカージュ | ||
dïage | 願う | 願う | ピッカージュ | 35 | ピッカージュ | ||
dïamh | 部屋。寝間 | 寝間 | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dïamhasairh | ディアファセール | 寝室係 | 寝間・係り | 紋章2 | 54 | ||
dïarhoth | 目標 | 狙う・こと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
dibec | ディーブ | 気密膠剤。膠剤 | にべ | 紋章2 | 52 | ||
dibotiac | 荷物持ち | にもつ・や | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dic | 荷物 | 荷 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
dicpauriac | 補給するもの | 荷・配る・や | →補給船隊 | 紋章3 | 43 | ||
difaca | ディファカ | 特設 | にわか | →特設工廠 | 戦旗3 | 35 | |
digecoth | 逃走 | 逃げる・こと | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
digh | 平和 | 和(にぎ) | 国歌 | 国歌 | |||
digrh | ディグル | 天節 | 紋章読本 | 141 | 紋章読本 | ||
dihérhoth | ディヘロス | 逃走 | 逃げる・こと | 紋章3 | 28 | ||
dihosmh | ディーホスフ | 補給艦 | 紋章2 | 278 | |||
dina | ディーナ | 新たな | 新(にい) | 戦旗1 | 239 | ||
dirann | 兄 | 兄さん | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
diréïc | 昔 | いにしえ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
disesoth dacr gaimr | くらやみの逃亡 | 戦旗フ | 7話 | 戦旗フ | |||
do | あのう | あのう | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dobe | 信じる。飲む | 飲む | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dobroriac | ドブロリア | 昇降筒。エレベーター | 上る・下りる・や | 紋章1 | 33 | ||
dochi | のちに | 後 | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dœm | 〜のみ。だけ | のみ | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
donic | ドニー | 儀式 | のり | →降伏の儀式 | 戦旗1 | 220 | |
donic léhïacotr | ドニー・レヒアコト | 降伏の儀式 | のり 誓い合う・ことの | 戦旗1 | 220 | ||
dore | 乗船する。乗る | 乗る | ピッカージュ | 5 | ピッカージュ | ||
doréth | ドレース | 折敷 | 乗る・板 | 紋章1 | 209 | ||
dorfrymec | ドルフリューム | 放蕩娘 | 野良・娘 | 紋章3 | 218 | ||
doriac | ドーリア | 乗り手 | 乗る・や | →黎明の乗り手、馬上試合 | 星界の紋章ハンドブック | 72 | |
doriac ramzaicr | ドーリア・ラムゼク | 黎明の乗り手 | 乗る・や 朝まだきの | 星界の紋章ハンドブック | 72 | ||
doze | 〜したい。欲しい。望む | 望む | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
dozzoth | 望み | 望む・こと | 国歌 | 国歌 | |||
dreuc | ドリュー | 伯爵 | ぬし | 爵位の1つ | 紋章1 | 42 | 紋章読本 |
dreuc haïder | ドリュー・ハイダル | ハイド伯爵 | ぬし ハイドの | 紋章1 | 41 | 紋章読本 | |
dreughéc | ドリュージェ | 伯爵家 | ぬし 家 | 紋章1 | 56 | ||
dreuhynh | ドリュヒューニュ | 伯国 | ぬし・国 | 紋章1 | 112 | ピッカージュ | |
dreuhynh haïder | ドリュヒューニュ・ハイダル | ハイド伯国 | ぬし・国 | 紋章1 | 41 | 紋章読本 | |
dreuragh | ドリューラジュ | 伯爵位 | ぬし・性 | 紋章3 | 253 | ||
droch daimr | ドロシュ・デム | 電波通信。電磁波通信 | 狼煙(のろし) 波の | 紋章3 | 63 | ||
droch flactaider | ドロシュ・フラクテーダル | 泡間通信 | のろし うたかた・間の | 紋章1 | 139 | 紋章ハ | |
drociac | ドロキア | 通信士 | 狼煙・や | 紋章1 | 146 | ||
drociac glagar | ドロキア・グラーガル | 旗艦通信士 | 狼煙・や 旗・やの | 戦旗3 | 230 | ||
drociac raugrhothasairr | ドロキア・ロイロサセル | 探査担当通信士 | 狼煙・や 探る・こと・係りの | 紋章1 | 158 | ||
dtire | 蹂躙する | 躙る | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
dtiriac | 蹂躙するもの | 躙る(にじる)・や | →蹂躙船隊 | 戦旗3 | 33 | ||
duc | ドゥー | 紅玉 | 瓊(ぬ) | 紋章1 | 207 | 紋章読本 | |
ducragh | 温度 | 温(ぬく)い・さが | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
duhyc | ドゥヒュー | 浴布 | 拭い | 紋章1 | 206 | ||
dunitec | ドゥニート | 警鐘。警報 | 鐸(ぬりて) | 紋章1 | 148 | ||
dyc | 犬 | 犬 | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
ébhoth | エヴォス | 微笑 | 笑む・こと | 紋章1 | 202 | 紋章ハ | |
éét | ええと | ええと | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
éïrace | エイラーク | 栄えあれ! | 祝福 | ||||
éïrach | 繁栄 | 弥栄(いやさか) | 国歌 | 国歌 | |||
éllorséc | (船殻)融解 | 板・とろける | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
émpac | 現在位置。今・場 | 今・場 | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
éna | 良い | ピッカージュ | 81 | ピッカージュ | |||
éna surhoti | いらっしゃいませ | 良い 来ること | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
eneuc | 牢屋 | 檻(おり) | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
enhoth | 獲得。入手 | 得る・こと | ピッカージュ | 55 | ピッカージュ | ||
éni | 良い | 良い | ピッカージュ | 11 | ピッカージュ | ||
éni ane | 大丈夫です | 良い ある | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
epœzmec | アペズ | 帯留 | 帯留め | 紋章1 | 235 | ||
-er- | 動詞について可能を表す | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
érucfac | エルークファ | 天川銀河 | 紋章2 | 187 | |||
érumitta | エルミタ | 陛下 | 紋章1 | 118 | |||
érumittonn | エルミトン | 陛下 | 紋章2 | 180 | アース書き取り帳 | ||
ét | えっ | えっ | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
éti | とても | いと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
éti sofaire | 大破する | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
éü | よ | よ | 後置詞。呼びかけを表す | 国歌 | 国歌 | ||
eubec | 根菜 | 芋(いも) | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
eunesic | 榎 | 榎(えのき) | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
facnachi | 若いように。若い・らしい | 若い・らしい | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
facre | わかる | わかる | ピッカージュ | 24 | ピッカージュ | ||
facre | 起こる | 起こる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
facsi | おかしい | おかしい | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
factina | 命短い | 若死に(わかじに) | 国歌 | 国歌 | |||
fadh | ファーズ | 平面宇宙 | 海(わだ) | 紋章1 | 108 | 紋章ハ | |
fadhoth | ファーゾス | 平面宇宙航法。平面宇宙航行 | 海(わだ)・こと | 紋章1 | 181 | ||
fae | (損傷を)負う | 負う | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
faibdach | フェブダーシュ | フェブダーシュ | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
faibdachoth | フェブダーショス | フェブダーシュ男爵領暦 | 紋章2 | 9 | |||
faice | 起きる | 起きる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
faicec | 理由。わけ | わけ | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
faicec | フェーク | 王国 | わけ | 紋章2 | 188 | 紋章読本 | |
faicec ilicr | フェーク・イリク | イリーシュ王国 | わけ イリーシュの | 紋章2 | 189 | 紋章読本 | |
faicoth | お祝い。祝うこと | 祝う・こと | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
faictodaïc | フェクトダイ | 列翼翔士 | わきぞなえ | 紋章1 | 119 | ||
faictodaïc scœmr | フェクトダイ・スケム | 軍匠列翼翔士 | 戦旗1 | 33 | |||
faina | フェーナ | 演習の | 真似 | →演習弾 | 戦旗3 | 225 | |
faise | 起床する。起きる | 起きる | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
faissasade | 落ち着かない | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | |||
fame | 想う | 思う | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
fanaibec | ファネブ | 少年 | 童(わらべ) | 紋章1 | 223 | ||
fanigac | ファニーガ | 上皇 | 上・みや | 紋章1 | 124 | 紋章読本 | |
fanigalach | 諸上皇 | 上・宮・たち | 紋章3 | 228 | |||
fapeutec | ファピュート | 領主 | 上人(うえびと) | 紋章1 | 41 | ||
far | ファル | わが | 我が | 紋章2 | 49 | 紋章読本 | |
far fïac cfaina | ファル・フィア・クフェーナ | ぼくの可愛い殿下 | 我が 宮 可愛い | 戦旗2 | 274 | ||
far fïac cfaina | ファル・フィア・クフェーナ | わたしの可愛い殿下 | 我が 宮 可愛い | 紋章1 | 154 | ||
far fïalach cfaina | ファル・フィアラシュ・クフェーナ | わたしの可愛い殿下たち | 祝福 | ||||
far frymec | ファル・フリューム | 愛しき娘 | 我が 娘 | 紋章3 | 217 | ||
far frymec | ファル・フリューム | わが娘 | 我が 娘 | 紋章3 | 222 | ||
far lonh | ファル・ローニュ | わが君。ご主君 | 我が 殿 | 紋章1 | 208 | ||
far négh | ファル・ネージュ | わが愛 | 我が めぐ | 紋章3 | 218 | ||
far simh | ファル・スィーフ | わが主君 | 我が 君 | 紋章1 | 186 | 紋章読本 | |
fasandne | 嘘をつかねばならない | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | |||
fasanzœrh | ファサンゼール | 皇族 | わかんどおり | 紋章1 | 56 | 紋章読本 | |
fasare | わかる | わかる | ピッカージュ | 6 | ピッカージュ | ||
fasnac | おそらく | おそらく | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
fasnére | 忘れる | 忘れる | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
fasrhoth | 理解 | わかる・こと | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
fatluca | 落ち着いた | 落ち着く | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
faupeutec | (会社の)上司 | 上・びと | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
faziac | ファズィア | 技術者 | 技・や | 紋章1 | 242 | ||
faziac datycrir | ファズィア・ダテュークリール | 光子科 | 紋章1 | 243 | |||
faziac harr | ファズィア・ハル | 造船科。造船技師 | 技・や 殻の | 紋章1 | 243 | ||
faziac roübonr | ファズィア・ロウボン | 造兵科 | 紋章1 | 242 | |||
faziac sair | ファズィア・セール | 造機科 | 技・や 櫂の | 紋章1 | 243 | ||
fazz fadhotr | ファズ・ファーゾト | 平面宇宙航行技術。平面宇宙技術。 平面宇宙航法 |
技 わだ・ことの | 紋章1 | 141 | ||
fe a bami ane | (元気?と問われて)元気です | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | |||
fe cluge | こんにちわ | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | |||
fe dïage gorsi | よろしくお願いします | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | |||
féc | 上 | 上 | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
féce | 受ける | 受ける | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
féce lame | 被弾する | 受ける 弾を | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
fécee | 受ける。わかる。了解する | 受ける | ピッカージュ | 14 | ピッカージュ | ||
fécinée | 納得する。受け入れる | 受け入れる | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
féco | 了解 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
fécoth | 飢え | 飢える・こと | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
fécséïc | フェクセイ | 法衣 | 上・かけ | 紋章3 | 236 | ||
fée | 飢える | 飢える | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
fénnéc | 侍女 | 祝福 | |||||
férétcaucec | フェレトコーク | 昇降台 | 上・下・箱 | 紋章1 | 65 | ||
férhoth | フェーロス | 成熟 | 熟れる・こと | 紋章1 | 58 | 紋章読本 | |
férsi | ありがたい。嬉しい | うれしい | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
fïac | フィア | 殿下 | 宮 | 紋章1 | 123 | 基礎アーヴ語会話 | |
fïac bœrr | フィア・ベル | 子爵殿下 | 戦旗1 | 108 | |||
fïac cilugér | フィア・キルーゲル | 皇太子殿下 | 宮 日嗣ぎの | 祝福 | |||
fïac glaharérr | フィア・グラハレル | 司令長官殿下 | 紋章2 | 193 | |||
fïac glaharérr rüé byrer | フィア・グラハレル・ルエ・ビューラル | 帝国艦隊司令長官殿下 | 紋章3 | 226 | |||
fïac lartnér | フィア・ラルトネル | 王女殿下 | 紋章1 | 123 | |||
fïac lartr | フィア・ラルト | 王殿下 | 戦旗2 | 17 | |||
fïac loranr | フィア・ローラン | 父王殿下 | 紋章2 | 114 | |||
fïac rüébaugenér | フィア・ルエボグネル | 皇孫女殿下 | 紋章1 | 123 | |||
fïac rüénér | フィア・ルエネル | 皇女殿下 | 紋章1 | 122 | |||
fimdeucec | うみねこ | うみねこ | ピッカージュ | 33 | ピッカージュ | ||
fimhaimec | 海亀 | 海亀の | 戦旗1 | 117 | |||
fitlachoth | 初陣 | 初・戦う・こと | 戦旗フ | 4話 | 戦旗フ | ||
fitlachoth | フィートラショス | 初陣 | 初(うい)・戦う・こと | 戦旗1 | 63 | ||
fizz | フィーズ | 氏姓 | 氏(うじ) | 紋章1 | 119 | ||
flach | フラーシュ | 往還艇 | 渡し | 紋章1 | 43 | ||
flactlochothasairh | 操泡担当 | うたかた・使う・係り | 紋章1 | 166 | |||
flaigec | フレーグ | 饗宴 | 宴(うたげ) | 戦旗2 | 20 | ||
flairiac | フレリア | 地上車 | 紋章2 | 151 | |||
flare | 渡る | 渡る | 国歌 | 国歌 | |||
flasate | 時空泡を発生させる | うたかた | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
flasath | フラサス | 時空泡 | 泡沫(うたかた) | 紋章1 | 107 | 紋章ハ | |
flasathoth | 時空泡発生 | うたかた・こと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
flasatiac | フラサティア | 時空泡発生機関 | うたかた・や | 紋章1 | 107 | 戦旗サントラ | |
flasatlach | 時空泡群 | うたかた・たち | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
flasatlach nach | 時空泡らしいもの | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | ||||
flaucsa | フロークサ | 個人的な | 私の | 戦旗2 | 251 | ||
flirich | フリリーシュ | 宮廷 | 紋章1 | 230 | |||
flisésïac | フリセースィア | 対消滅機関 | 打ち消す・や | 紋章1 | 106 | 紋章ハ | |
flisorh | フリソール | 帝室財産院 | 内・倉 | 戦旗2 | 50 | ||
foc | 魚 | 魚(うお) | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
fofraudéc | フォフローデ | 大提督 | 大・総ねる | 紋章1 | 263 | ||
fofraudéc | フォフローデ・サゾイル | 主計大提督 | 大・総ねる | 紋章1 | 263 | ||
fraudéc | フローデ | 提督 | 総ねる | 紋章1 | 263 | 戦旗ナビ | |
fraudéc sazoïr | フローデ・サゾイル | 主計提督 | 総ねる | 紋章1 | 263 | ||
freubarec | frybarec と同じ | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | |||
froce | 空識覚でとらえる | 国歌 | 国歌 | ||||
froch | フローシュ | 空識覚器官 | 紋章1 | 69 | 紋章ハ | ||
froclaïc | フロクライ | 空識覚芸術 | 戦旗2 | 109 | |||
frocragh | フロクラジュ | 空識覚 | 紋章1 | 68 | 紋章ハ | ||
frocragh slona | フロクラジュ・スローナ | 艦外空識覚 | 空識覚 外の | 戦旗3 | 135 | ||
fronétara | 忘れじの〜 | 忘れる・〜せざる | →graich fronétara | 紋章3 | 218 | 紋章読本 | |
frucec | フルーク | 息子 | 息子 | 戦旗2 | 17 | ||
frucec négr | フルーク・ネグ | 愛の息子 | 息子 | 紋章1 | 89 | ||
frucec saranr | フルーク・サーラン | 母の息子 | 息子 | 紋章1 | 84 | ||
frybarec | フリューバル | 帝国 | みすまる | 紋章1 | 34 | 紋章ハ | |
frybarec a dal | フリューバル・ア・ダール・フローネデ | 帝国は汝を忘れじ | 紋章3 | 218 | |||
frybarec glœr gor bari | フリューバル・グレール・ゴル・バーリ | アーヴによる人類帝国 | 紋章1 | 15 | 紋章ハ | ||
fryme casna | 長女 | 娘 初め | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
frymec | フリューム | 愛娘 | 紋章2 | 192 | 紋章ハ | ||
frymec frybarer | フリューム・フリューバラル | 帝国の娘 | 紋章3 | 222 | |||
frymec loranr | フリューム・ローラン | 父の娘 | 紋章1 | 84 | |||
frymec négr | フリューム・ネグ | 愛の娘 | 娘 愛し(めぐし) | 紋章1 | 68 | 紋章ハ | |
frymelach | 娘たち | 娘・たち | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
fsœtdoriac | セドラリア | 勅任翔士 | みことのり・や | 紋章1 | 82 | 紋章読本 | |
ftéca | 短い | 短い | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ftunéc | フトゥーネ | 舞踏の女神 | 紋章3 | 48 | |||
ga | 八 | や | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ga faicec | ガ・フェーク | 八王国 | 紋章2 | 193 | |||
ga lartiéc | ガ・ラルティエ | 八王家 | 紋章1 | 119 | 紋章ハ | ||
ga lartïéc | ガ・ラルティエ | 八王家 | 紋章読本 | 143 | 紋章読本 | ||
gabotiac | ガポティア | 家宰 | 家(や)・持つ・や | 紋章読本 | 127 | 紋章読本 | |
gac | 建物 | 屋 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
gacth | 家。館(やかた) | 館(やかた) | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
gaftnochec | ガフトノーシュ | <八頸竜> | やまたのおろち | 戦旗3 | 140 | 紋章ハ | |
gaftnochec | ガフトノーシュ | 八つの頸をもつ竜。八頸竜 | やまたのおろち | 紋章1 | 59 | 紋章ハ | |
gahorh | ガホール | 艦橋。船橋。執務室 | やぐら | 紋章1 | 103 | 基礎アーヴ語会話 | |
gahorh glar | ガホール・グラール | 司令座艦橋 | やぐら 旗の | 紋章2 | 271 | ||
gahoriac | ガホリア | 艦橋要員 | やぐら・や | 戦旗2 | 87 | ||
gaicec | ゲーク | 商館。〜庁 | 宅(やけ) | →使節庁 | 君臨 | 128 | |
gaicec scofarimér | ゲーク・スコファリメール | 使節庁 | 宅(やけ) 使わしむ・やの | 紋章2 | 191 | ||
gaimecice | 遠慮する | やめる・ひく | ピッカージュ | 9 | ピッカージュ | ||
gaimh | くらやみ | 闇 | →くらやみの逃亡 | 戦旗フ | 7話 | 戦旗フ | |
gainh | ゲーニュ | 合成樹脂 | やに | 紋章2 | 131 | ||
gairh | ゲール | 突撃艦 | 槍 | 紋章1 | 147 | 紋章読本 | |
gairh oba | ゲール・オーバ | 重突撃艦 | 槍 重い | 戦旗3 | 28 | ||
gaïritec | ガイリート | 軍医科 | 癒し手 | 紋章1 | 119 | ||
gaïritec | ガイリート | 軍医 | 癒し手 | 紋章3 | 201 | ||
gaïritesac | 病院 | 癒し手・か | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
gairsath | ゲルサス | 流儀 | やり方 | 紋章2 | 35 | ||
gamadé | (ありがとうにこたえて)どういたしまして | 病む・-ad- | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
gamh laca | ガーフ・ラーカ | 高山 | 山 高い | 紋章2 | 13 | 紋章読本 | |
ganonn | ガーノン | 第八 | 戦旗2 | 28 | |||
gapi | やはり | やっぱり | ピッカージュ | 41 | ピッカージュ | ||
gar glac | ガール・グラー | 紋章旗 | あやの 旗 | 紋章1 | 133 | ||
gar scass | ガール・スカス | 帝国紋章院 | あやの 司(つかさ) | 紋章1 | 35 | 紋章読本 | |
gar scass | ガール・スカス | 紋章院 | あやの 司(つかさ) | 紋章3 | 236 | 紋章読本 | |
gare | やる。する | やる | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
garér | ガレール | 飛翔科 | 紋章1 | 263 | 紋章ハ | ||
gareurec | 会社 | 社 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
gareurec | ガリュール | 組合 | 社(やしろ) | 紋章2 | 118 | ||
gareurec | ガリュール | 会社 | 社(やしろ) | 紋章3 | 70 | ||
gareurec fazér | ガリュール・ファゼール・ディウィム | 惑星改造技師組合 | 紋章2 | 118 | |||
gariac | ガーリア | 飛翔科 | 紋章1 | 97 | |||
garich | ガリーシュ | 城館。軌道城館。領主城館。臨時領主城館 | 屋敷 | 紋章1 | 186 | 紋章読本 | |
garich arocr | ガリーシュ・アロク | 帝都城館 | 屋敷 あすかの | 紋章3 | 206 | ||
garich cfarér | ガリーシュ・クファレール | 領主代行城館 | 屋敷 代わり・や | 戦旗2 | 65 | ||
garich dreur | ガリーシュ・ドリュール | 伯爵城館 | 戦旗2 | 131 | |||
gasaudec | ビロート・ガソーダル | 八門の都 | 八門 | →八門の都 | 紋章3 | 204 | 紋章読本 |
gass | 民家 | やさ | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
gatharsec | ガサルス | 金色烏 | やたがらす | 紋章3 | 48 | 紋章読本 | |
gaudec | 宿。亭 | 宿 | ピッカージュ | 33 | ピッカージュ | ||
gaumdacha | 無理もない。やむをえない | やむなし | ピッカージュ | 29 | ピッカージュ | ||
gausme | 休む | 休む | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gereulach | グリューラシュ | 星たち | 星・たち | 紋章3 | 244 | 国歌 | |
gereulach | 星々 | 星・たち | 国歌 | 国歌 | |||
ggarér | ガレール | 飛翔科 | 紋章読本 | 144 | 紋章読本 | ||
gha | 嫌だ | 嫌 | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ghaich | ジェーシュ | 記憶片 | 葉書 | 紋章1 | 148 | ||
ghami | 今 | 今 | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ghasiac | ジャースィア | 治療艦 | 癒す・や | 戦旗1 | 229 | ||
ghé | いいえ | いいえ | ピッカージュ | 9 | ピッカージュ | ||
ghédairh | ジェデール | 家風 | 家・なり | 紋章1 | 50 | 紋章読本 | |
ghocme | 育てる | 育む | ピッカージュ | 20 | ピッカージュ | ||
glabaüriac | グラーバウリア | 直轄艦 | 旗・回す・や | 紋章2 | 275 | ||
glac | グラー | 旗 | 旗 | 紋章1 | 134 | ||
glac | 本部の | →本部戦隊 | 紋章3 | 43 | |||
glac byrer | グラー・ビューラル | 艦隊旗 | 旗 群れの | 戦旗1 | 49 | ||
glac ïadbyrer | グラー・ヤドビューラル | 分艦隊紋章旗 | 旗 枝・群れの | 紋章3 | 48 | ||
glac mongar | グラー・モンガール | 艦章旗 | 旗 船・あやの | 紋章1 | 71 | ||
glagac | グラーガ | 旗艦 | 旗・や | 紋章2 | 271 | 紋章読本 | |
glagac byrer | グラーガ・ビューラル | 艦隊旗艦 | 旗・や 群れの | 戦旗1 | 18 | ||
glagac glagalacr | グラーガ・グラーガラク | 星界軍総旗艦 | 旗・や 旗・や・たちの | 戦旗3 | 135 | ||
glagamh | グラーガーフ | 司令部 | 旗・や・間 | 紋章2 | 276 | ||
glagamh byrer rainibr | グラーガーフ・ビューラル・レニブ | 幻炎艦隊司令部 | 戦旗1 | 63 | |||
glagamh saubr | グラーガーフ・ソブ | 戦隊司令部 | 戦旗1 | 87 | |||
glaharérh | グラハレル | 司令長官 | 旗頭(はたがしら) | 紋章1 | 117 | ||
glaharérh byrer | グラハレル・ビューラル | 艦隊司令長官 | 紋章2 | 117 | |||
glaharéribach | グラハレリバーシュ | 司令座 | 旗頭・おまし | 紋章2 | 272 | 紋章読本 | |
glaicec | グレーク | 水耕農園 | 畑 | 紋章1 | 218 | ||
glairh | グレール | 歴史 | 語り | 紋章2 | 225 | 紋章読本 | |
glamsaïhoth | グラームサイホス | 紋章授与式 | 旗・迎える・こと | 戦旗3 | 36 | ||
gléc | グレー | 箸 | 箸 | 紋章1 | 48 | ||
glœc | グレー | 人類 | 人 | 紋章1 | 131 | 紋章ハ | |
glœc isora | 何名 | 人 いくら | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
glora | 暑い | 火照る | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
glore | 暑い。火照る | 火照る | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
gnac | グナー・クリュブ | クリューヴの華 | 華(はな) | 祝福 | |||
gnac abrïarser | グナー・アブリアルサル | アブリアルの華 | 花 アブリアルの | 紋章3 | 221 | ||
gnac martinr | グナー・マルティン | マーティンの花 | 花 マーティンの | 戦旗3 | 17 | ||
gnafass | グナファス | 花押 | 花・押す | 紋章読本 | 126 | 紋章読本 | |
gnairerac | 距離 | 離れ・さ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
gnana | 華やかな | 華(はな) | →華やかな狂気 | 戦旗フ | 5話 | 戦旗フ | |
gnate | 発射 | 放つ | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
gnoc | グノー | プラズマ | 紋章2 | 107 | |||
go | 四 | よ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
gobe | 読む | 読む | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
gobe | 呼ぶ | 呼ぶ | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gobh | ゴーヴ | 湯殿。浴室 | 湯・場 | 紋章1 | 190 | ||
gobhoth | 読書 | 読む・こと | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
goc | 時空 | 世(よ) | 国歌 | 国歌 | |||
goc ramgocotr | ゴー・ラムゴコト | 空間放浪時代 | よ さまよう・こと | 紋章2 | 13 | 紋章読本 | |
goch | よし | よし | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
gochire | (進路が)交差する | 横切る | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
gocs | ようこそ | ようこそ | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gœmh | ゲーフ | 地獄 | 黄泉(よみ) | 戦旗2 | 156 | ||
gœr | 〜より | より | ピッカージュ | 39 | ピッカージュ | ||
goï | だから。ゆえに | ゆえ | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
goïc | 前夜 | 宵 | →決戦前夜 | 戦旗フ | 8話 | 戦旗フ | |
goïc raïchacarr | ゴイライシャカル | 決戦前夜 | 宵 関ヶ原の | 戦旗1 | 124 | 戦旗フ | |
golciac | ゴルキア | 後継者 | 世継ぎ・や | 紋章2 | 15 | ||
golœch | 四季 | 四・時 | →四季の苑 | 祝福 | |||
gona | ようこそ(歓迎の言葉) | 良い | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gona | 第四 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
goneudec | 家政室家士 | 寄人 | →家政室主任家士 | 紋章2 | 54 | ||
gonœc | ゴネー | 与圧服 | 鎧 | 紋章2 | 20 | ||
gor ptarhoth | ゴール・プタロス | 時空融合 | よ 混ざる・こと | 紋章1 | 166 | 紋章読本 | |
gor reutecoth | ゴール・リュトコス | 時空分離 | よ 捨てる・こと | 紋章1 | 165 | ||
gora | 装甲 | 鎧(よろ)う | →装甲浮揚車 | 戦旗2 | 252 | ||
goraich | 寄港先 | 寄る・先 | ピッカージュ | 7 | ピッカージュ | ||
gorec | 夜 | 夜 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
gorh | ゴール | 夜 | 夜 | 戦旗2 | 87 | ||
gorïabh | ゴリアーヴ | 離着甲板 | 寄せ・場 | 紋章1 | 98 | ||
gorocoth | ゴローコス | 変身 | 鎧う・こと | →ラフィールの変身 | 紋章2 | 153 | |
gorocoth lamhirr | ゴローコス・ラフィル | ラフィールの変身 | 鎧う・こと ラフィールの | 紋章2 | 153 | ||
gorsfe | 喜ぶ | 喜ぶ | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
gorsi | よろしく | よろしく | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gosno | ゴスノー | 異状なし | よそろ | 紋章1 | 73 | ||
gosucec | ゴスク | 家臣 | やつこ | 紋章1 | 188 | 基礎アーヴ語会話 | |
gosucec rann | ゴスク・ラン | 家臣どの | やつこ さん | 紋章1 | 190 | ||
gosuclach | ゴスクラシュ | 家臣団 | やつこ・たち | 紋章3 | 201 | ||
gothelauth | ゴースロス | ゴースロス | 紋章読本 | 132 | 紋章読本 | ||
graca | グラーカ | 開いた | 開く -a | →開いた門 | 紋章1 | 108 | |
grace | 開く | 開く | →開いた門 | 紋章1 | 108 | ||
graich fronétara | グレーシュ・フローネタラ | 忘れじの広間 | 紋章3 | 218 | 紋章読本 | ||
greuc | グリュー | 指揮杖 | 紋章1 | 100 | 紋章ハ | ||
gucci | ゆっくり | ゆっくり | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
guhaicec | グーヘーク | 制御籠手 | 弓懸(ゆがけ) | 紋章1 | 71 | 紋章ハ | |
guhaicec | グーヘーク | 操作籠手 | 弓懸(ゆがけ) | 紋章1 | 182 | 紋章ハ | |
guhéc | 夕食。夕餉 | 夕餉 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
gumrari | 勿論 | ピッカージュ | 4 | ピッカージュ | |||
gurse | 許す | 許す | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
gurse | 構わない | 許す | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gursé | すみません | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | |||
gursiac | グルスィア | →特許状 | →rüé gursiac | 戦旗2 | 49 | ||
gurssoth | 許可 | 許す・こと | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
gusath | グーサス | 浴裙 | ゆかた | 紋章1 | 203 | ||
guzasec | グーザス | 灌水浴 | 湯立て | 紋章1 | 190 | ||
gycec | ギューク | 晩餐 | 夕餉 | 戦旗1 | 97 | 紋章読本 | |
gycec loborhotr | ギューク・ロボロト | 弔いの晩餐 | 夕餉 弔う・ことの | 戦旗1 | 97 | 紋章読本 | |
gymehynh | 幻想園 | 夢・国 | 紋章3 | 128 | |||
gymh | 弓 | 弓 | 戦旗2 | 232 | |||
gyrh | 百合 | 百合(ゆり) | 紋章1 | 174 | |||
gyrhynh | ギュリューニュ | 百合の国 | 百合(ゆり)・国 | 紋章1 | 174 | ||
gyrsauge | ギュルソーグ | 揺籃 | 揺り籃 | 紋章3 | 205 | ||
gyrsauge frybarer | ギュルソーグ・フリューバラル | 帝国の揺籃 | 揺り籃 帝国の | 紋章3 | 205 | ||
haita | ヘータ | 一般 | 鋳型 | →一般電波紋鍵 | 紋章1 | 232 | |
hare | 上昇する | 上がる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
harh | 船殻 | 殻 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
-hasairh | 担当 | 係り | 紋章1 | 166 | |||
hasiac | ハースィア | 探査屋 | 探す・や | 接触 | 15 | ||
hasudec | ハースード | 探査家 | 探す・うど | 接触 | 18 | ||
hata | かたい。手堅い | かたい | ピッカージュ | 23 | ピッカージュ | ||
hirh | ヒール | 星霧 | 霧 | 紋章読本 | 139 | 紋章読本 | |
hoca | ホーカ | 機動 | 動く | 戦旗1 | 65 | 紋章読本 | |
hoce | 作動する | 動く | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
hocésa | 動きやすい | 動きやすい | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
hocsath | ホクサス | 機雷 | satyth gor hoca の略 | 紋章1 | 147 | 戦旗サントラ | |
hocsathasairh | 機雷担当 | 機雷・係り | →機雷担当砲術士 | 紋章1 | 164 | ||
hocsatïocss | ホクサティオクス | 機雷戦 | 機雷・戦 | 紋章1 | 163 | 戦旗FB1-1 | |
hocsatïocss mésghotr | ホクサティオクス・メジョト | 防御機雷戦 | 機雷・戦 防ぐ・ことの | 紋章3 | 44 | ||
horh | 部分。区画。所 | 所 | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
horh | ホール | 船艙 | 倉 | 紋章1 | 98 | ||
ïa | ええと(感嘆詞) | ええ | ピッカージュ | 79 | ピッカージュ | ||
ïac | 絵画。地図 | 絵 | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
ïac fadr | ヤ・ファド | 平面宇宙図 | 絵 海(わだ)の | 紋章1 | 137 | 紋章読本 | |
ïac hoca | 映画 | 絵 動く | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ïadbyrec | ヤドビュール | 分艦隊 | 枝・群れ | 紋章1 | 137 | ||
ïadbyrec acharr | ヤドビュール・アシャル | 突撃分艦隊 | 枝・群れ 足軽の | 紋章2 | 275 | ||
ïadbyrec bhotutr | ヤドビュール・ヴォートゥト | 打撃分艦隊 | 枝・群れ 大筒の | 紋章2 | 275 | ||
ïadbyrec dicpaurér | ヤドビュール・ディクポーレール | 補給分艦隊 | 枝・群れ 荷・配る・やの | 紋章2 | 275 | ||
ïadbyrec usaimr | ヤドビュール・ウセム | 偵察分艦隊 | 枝・群れ 窺見の | 紋章2 | 275 | 紋章読本 | |
ïadh | ヤーズ | 枝 | 枝 | 紋章2 | 117 | ||
ïadh chrehainena le clasbyrh | ヤーズ・シュレンナ・ル・クラスビュール | 銀の枝と蝸牛 | 紋章2 | 117 | |||
ïanartmecoth | ヤナルムコス | 遺伝子検査 | 胞衣(えな)・改める・こと | 紋章1 | 87 | ||
ïanh | ヤーニュ | 人工子宮 | 胞衣(えな) | 紋章1 | 87 | ||
ïapérh | ヤペール | 光源弾倉。弾倉 | 箙(えびら) | 紋章1 | 156 | ||
ïarbe | 選ぶ | 選ぶ | ピッカージュ | 47 | ピッカージュ | ||
ïarbhoth | 選抜 | 選ぶ・こと | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
ïare | 手に入れる | 入れる | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
ïarlucec | ヤルルーク | 公子 | 郎子(いらつこ) | 紋章2 | 272 | 紋章読本 | |
ïarlucec dreur | ヤルルーク・ドリュール | 伯爵公子 | いらつこ ぬし | 紋章1 | 114 | 紋章読本 | |
iarlucec dreur haider | ヤルルーク・ドリュール・ハイダル | ハイド伯爵公子 | いらつこ ぬし ハイドの | 紋章1 | 55 | 紋章読本 | |
ïarlymec | ヤルリューム | 公女 | 郎女(いらつめ) | 紋章3 | 154 | ||
ïati | とても。大変に | いと | ピッカージュ | 34 | ピッカージュ | ||
ïazriac | ヤーズリア | 移動壇 | 躄る(いざる)・や | 紋章1 | 193 | ||
icare | 主張する | 言い張る | ピッカージュ | 53 | ピッカージュ | ||
idarh | 儀仗 | 居成り | →儀仗従士 | 紋章3 | 213 | ||
idoch | いのち | いのち | ピッカージュ | 44 | ピッカージュ | ||
ie | 言う | 言う | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
ïére | 入れる | 入れる | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
ïérhoth | 入れること | 入れる・こと | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
igaubre | 気密が完全に失われる | 射破る | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ilébh | イレーヴ | 商店館 | 市場 | 紋章3 | 206 | ||
ilumeni | いつも | いつも | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
ine | かかる。いる | いる | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ine | 必要。いる | 要る | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
inhoth | 需要 | いる・こと | ピッカージュ | 21 | ピッカージュ | ||
inomh | 姉妹 | いろも | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
inoth | 弟 | いろと | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ïocsdozbhoth | ヨグドズヴォス | 臨戦態勢 | 戦・臨む・こと | 紋章1 | 147 | ||
ïocsdozbhoth casna | ヨグドズヴォス・カースナ | 第一級臨戦態勢 | 戦・臨む・こと | 紋章1 | 147 | ||
ïocsdozbhoth mata | ヨグドズヴォス・マータ | 第二級臨戦態勢 | 戦・臨む・こと | 紋章1 | 147 | ||
ïocsscurhoth | 作戦 | いくさ・作る・こと | →作戦参謀 | 紋章2 | 277 | ||
ïodh | ヨーズ | 反物質燃料工場。反物質燃料製造工場。 反物質工場。工場 |
井戸 | 紋章1 | 181 | 紋章読本 | |
ïodh hoca | ヨーズ・ホーカ | 機動反物質燃料製造工場。 機動反物質燃料工場 |
井戸 動く | 戦旗1 | 19 | ||
ïodh loceutena | ヨーズ・ロキュトナ | 第十一工場 | 紋章2 | 61 | |||
ïomh | ヨーフ | 想人 | いも | 紋章1 | 177 | ピッカージュ | |
ïomh razaimena | 妻 | いも 定める | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
ïotmséc | ヨムセー | 紡錘 | 糸巻き | 紋章2 | 132 | ||
ïotmséc ryrdüar | ヨムセー・リュルドワル | 炭素結晶繊維紡錘 | 糸巻き すす・縄の | 紋章2 | 131 | ||
irgymh | イルギューフ | 電磁投射砲 | 石弓 | 紋章1 | 164 | 紋章ハ | |
irgymh faina | イルギューフ・フェーナ | 疑似電磁投射砲 | 石弓 真似 | 戦旗3 | 224 | ||
iri sacre | 気になる。気にかかる | ピッカージュ | 71 | ピッカージュ | |||
iri saice | 気に掛ける | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | |||
irzamh | イルザフ | 質量弾 | 石玉 | 戦旗3 | 243 | ||
isadh | イサーズ | 輸送艦。輸送船。貨物船 | 筏(いかだ) | 紋章1 | 96 | ||
isadh rébhatr | イサーズ・レーヴァト | 兵員用輸送艦 | 戦旗2 | 129 | |||
isadh saura | イサーズ・ソーラ | 軽輸送艦 | 筏 軽い | 紋章3 | 247 | ||
isare | 怒る | 怒る | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
isarhoth | 激情 | 紋章3 | 220 | ||||
ise | 行く | 行く | ピッカージュ | 42 | ピッカージュ | ||
isire | 生きる | 生きる | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
islycecoth | いきつけ。贔屓にする | 行きつける・こと | ピッカージュ | 35 | ピッカージュ | ||
isor | いくら(副詞) | いくら | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
isora | どれだけ。いくら | いくら | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
issae | 行き交う | 行き交う | 国歌 | 国歌 | |||
itymh | イテューフ | 物質燃料採取基地 | 泉(いずみ) | 戦旗3 | 55 | ||
ïuclaih | 何人 | いくたり | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ïucrabé dina | ユクラーベ・ディーナ | 新たな戦場へ | 戦・場へ 新(にい) | 戦旗1 | 239 | ||
ïucrabh | ユクラーヴ | 戦場 | 戦・場 | →灼熱の戦場 | 紋章3 | 68 | 戦旗フ |
ïucrabh bïara | 灼熱の戦場 | 戦・場 めらめら | 戦旗フ | 11話 | 戦旗フ | ||
ïucrabh frybarer | ユクラーヴ・フリューバラル | 帝国の戦場 | 戦・場 帝国の | 紋章3 | 68 | ||
ïut | いつ | いつ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
izomhoth | 挑戦 | 挑む・こと | →挑戦信号 | 紋章1 | 161 | ||
izomiac | 挑む者 | 挑む・や | 国歌 | 国歌 | |||
labéch | 試験。試し | 試し | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
labéch cairhotr | 入学試験 | 試し 入る・ことの | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
labésiac | ラベスィア | 判定委員 | 試す・や | 戦旗1 | 34 | ||
labh | ラーヴ | 束 | 束(たば) | 戦旗2 | 276 | ||
labh ihosr | ラーヴ・イホス | 光繊維束 | 戦旗2 | 276 | |||
labote | 保持する | 保つ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
laburec | ラブール | 星界軍 | 屯(たむろ) | 紋章1 | 39 | 紋章ハ | |
labyrena | ラビュルナ | 惑乱の | 誑(たぶ)れの | 紋章3 | 81 | ||
lachbanh | 柑橘 | たちばな | 紋章1 | 212 | |||
laci | 高い | 高い | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
lacmhacarh | ラクファカール | ラクファカール | 高天原(たかまがはら) | 紋章読本 | 147 | 紋章読本 | |
lad | ただ〜だけ | ただし | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ladabh | ラダーヴ | 商業複合体 | 店(たな)・場 | 戦旗3 | 36 | ||
ladath | ただし | ただし | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ladi | 無料 | ただ | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
ladi | 正しい | 正しい | ピッカージュ | 18 | ピッカージュ | ||
ladœsme | 楽しむ | 楽しむ | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
ladomhoth | ラドーフォス | 要請 | 頼む・こと | 紋章2 | 211 | ||
ladomhoth lomhotr | ラドーフォス・ロフォト | 協力要請 | 頼む・こと 共・こと | 紋章2 | 211 | ||
lafaicec | 狂気 | 戯(たわ)け | →華やかな狂気 | 戦旗フ | 5話 | 戦旗フ | |
lafaicec gnana | 華やかな狂気 | 戯(たわ)け 華(はな)の | 戦旗フ | 5話 | 戦旗フ | ||
lagoradha | ラゴラザ | 独立の | 頼る -adha | →独立戦隊 | 紋章2 | 275 | |
lahyc | こと。類(たぐい) | 類(たぐい) | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
laib | 〜度 | たび | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
laibebonnisec | 料理店 | 食べ物・店 | ピッカージュ | 33 | ピッカージュ | ||
laibh | 〜回。〜度 | 度(たび) | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
laiblatélach | レブラテラシュ | 旅立つ者たち | 旅立つ・や・たち | 紋章2 | 82 | ||
laicena | レクナ | 獰猛な | 猛(たけ)き | 祝福 | |||
laicerec | レークル | 公爵 | 梟帥(たける) | 紋章3 | 196 | ||
laicerhynh | レクリューニュ | 公国 | 梟帥・国 | 紋章1 | 34 | ||
laïe | 与える | 与える | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
laïe dar béri | 見せる | 与える あなたの 目に | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
laima | ための | 為(ため) | ピッカージュ | 59 | ピッカージュ | ||
laimh | ため | 為(ため) | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
laimh | レーフ | 国民 | 民(たみ) | 紋章1 | 49 | ||
laimi | 〜するために | 為(ため) | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
laimi bina | 見るために | ために 見る | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
laince | (頭環を)かぶる | いただく | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
laisdame | たしなむ | たしなむ | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
laitec | レート | 護衛艦 | 盾 | 紋章3 | 45 | 紋章読本 | |
laitefaich | 警衛 | たてわき | →警衛従士 | 紋章1 | 104 | ||
laitefaiclach | レートフェクラシュ | 警固隊 | たてわき・たち | 紋章2 | 129 | ||
laitefaiclach | レートフェクラシュ・スファグノム | スファグノーフ侯国警固隊 | たてわき・たち | 紋章2 | 129 | ||
laitpanh | れとーぱーにゅ | レトパーニュ | レトーパーニュ | 紋章読本 | 紋章読本 | ||
lalasac | ララサ | 貴顕録 | 紋章1 | 121 | 紋章読本 | ||
lalych | 商売。生計 | たつき | ピッカージュ | 23 | ピッカージュ | ||
lamagh | ラマージュ | ラマージュ | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lamh | ラーフ | 珠玉。真珠 | たま | 誕生 | 67 | ピッカージュ | |
lamh | たま | たま | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
lamh | 弾 | たま | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
lami styri | 玉に瑕(きず) | たま きず | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
lamtych | ラムテューシュ | 玉杯 | 玉・杯(つき) | 紋章1 | 211 | ||
lanh | 棚 | 棚 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
lanote | 保つ | 保つ | 国歌 | 国歌 | |||
larlinec | ラルリーヌ | 遺伝子提供者 | たらちね | 紋章1 | 85 | 紋章読本 | |
lartbéic | ラルベイ | 王宮 | 紋章1 | 179 | 紋章読本 | ||
larth | ラルス | 王 | 紋章1 | 121 | 紋章読本 | ||
lartïéc | ラルティエ | 王家 | 紋章1 | 119 | 紋章ハ | ||
lartnéc | ラルトネー | 王女 | 紋章1 | 123 | 紋章読本 | ||
lartnéc casna | ラルトネー・カースナ | 第一王女 | 紋章1 | 121 | |||
lartnéc frybarer | ラルトネー・フリューバラル | 帝国の王女 | 紋章1 | 118 | |||
lartragh | ラルトラジュ | 王位 | 紋章1 | 120 | |||
lartsoc | ラルトソー | 王子 | 戦旗2 | 17 | |||
latécrirh | ラテクリル | 金剛石 | 紋章1 | 207 | |||
latonh | ラトーニュ | 戦闘指揮卓 | 手綱(たづな) | 紋章1 | 162 | ||
latta | だけである | たった | ピッカージュ | 7 | ピッカージュ | ||
launerime | 楽しむ | 楽しむ | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
lauth | ロース | 有翼竜 | 竜(たつ) | 紋章1 | 71 | ||
lazasiac | 警察 | 正す・や | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lazasiac sainemésghoth | 防犯警察 | 正す・や | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
léca | 近い | 近い | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lédunec | レドゥーヌ | 手巾 | 手・布 | 戦旗2 | 253 | ||
lége | 違う | 違う | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
légi | 違う | 違う | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
légi bari te | アーヴと違って | 違う アーヴ と | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
léhïacoth | 降伏の儀式 | のり 誓い合う・ことの | 戦旗1 | 220 | |||
léim | 〜ために | ために | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
léim busaïna | 迎えるために | ために 迎える | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lérétlach | 部下たち | 手下・たち | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lérosbhoth | 趣味 | 手遊ぶ(てすさぶ)・こと | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
lésa | 小さい | 小さい | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lésdamh | 嗜好 | たしなみ | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
léssoth | 誓い | 誓う・こと | 国歌 | 国歌 | |||
lïaléc | 衛生 | 手当て | →衛生従士 | 戦旗1 | 176 | ||
lisa | 小さい | 小さい | ピッカージュ | 29 | ピッカージュ | ||
lisarh | 出力 | 力 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
lo | ロ | 〜と〜 | と | 戦旗3 | 61 | ピッカージュ | |
lo | 十 | とお | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
loa | 〜とは | とは | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
lobare | 泊まる | 泊まる | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lobarhoth | 宿泊。泊まる・こと | 泊まる・こと | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lobe | 飛ぶ | 飛ぶ | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
loborhoth | 弔い | 弔う・こと | →弔いの晩餐 | 戦旗フ | 6話 | 戦旗フ | |
loborhoth | 弔い | 弔う・こと | 戦旗1 | 97 | 紋章読本 | ||
loc | ロー | 艚口 | 戸(と) | 紋章1 | 187 | ||
loc | ロー・ヤドベル | 気閘室艚口 | 戸(と) | 紋章1 | 188 | ||
loce | 使う。使用する | 使う | ピッカージュ | 40 | ピッカージュ | ||
loceutena | 第十一 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
loceutenonn | ロキュトノン | 第十一 | 戦旗2 | 28 | |||
loch | 年 | 年 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
loci | 一年に | 年に | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
locoth | 問題。尋ねること | 問う・こと | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
locrh | ロール | 建艦厰 | 作る | 紋章3 | 206 | ||
locrh difaca | ロール・ディファカ | 特設工廠 | 作る にわか | 戦旗3 | 35 | ||
lodairh | 隣 | 隣 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
lodaïrh | ロダイル | 翔士 | 舎人(とねり) | 紋章1 | 40 | 紋章読本 | |
lodaïrh cisaïna | ロダイル・キサイナ | 予備役翔士 | 舎人(とねり) 控え | 紋章3 | 258 | ||
lodaïrh creurér | ロダイル・クリューレール | 薬剤科翔士 | 舎人(とねり) | 戦旗1 | 235 | ||
lodaïrh fazér harr | ロダイル・ファゼール・ハル | 造船翔士 | 舎人 技・やの 殻の | 紋章1 | 243 | ||
lodaïrh garér | ロダイル・ガレール | 飛翔科翔士 | 舎人(とねり) | 紋章1 | 59 | ||
lodaïrh laburer | ロダイル・ラブーラル | 星界軍翔士 | 舎人 屯の | 戦旗3 | 61 | ||
lodaïrh nauceta | ロダイル・ノークタ | 真の翔士 | 舎人 真の | 紋章1 | 243 | ||
lodaïrh sazoïr | ロダイル・サゾイル | 主計翔士 | 舎人(とねり) | 紋章1 | 39 | ||
lodaïrh scœmr | ロダイル・スケム | 軍匠科翔士 | 舎人(とねり) 匠(たくみ) | 紋章3 | 259 | ||
lodanonn | 第十七区画 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
lœb | 中略。とび | とび | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lœbec | レーブ | 侯爵 | 紋章3 | 92 | |||
lœbeghéc | レーブジェ | 侯爵家 | 紋章3 | 24 | |||
lœbehynh | レーバヒューニュ | 侯国 | 紋章2 | 99 | ピッカージュ | ||
lœch | 時間。とき | 時 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lœdame | 営む | 営む | ピッカージュ | 33 | ピッカージュ | ||
lœr | 〜にとって | とり | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
lœr fari | 我々にとって | とり 我々に | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
lœrh | 鳥 | 鳥 | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
lœrh | 道路。通り | 通り | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
lœssoth | 毎年 | 年・毎(ごと) | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
lœza | レーザ | 閉じた | 閉じた | →閉じた門 | 紋章1 | 107 | 紋章読本 |
lœze | 閉じる | 閉じる | →閉じた門 | 紋章1 | 107 | 紋章読本 | |
logas | 十八の | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
logh | ロージュ | 淑女 | 刀自(とじ) | 紋章2 | 65 | ||
logh | ロージュ・フェブダク | フェブダーシュの淑女 | 紋章2 | 65 | |||
logh labyrena | ロージュ・ラビュルナ | 惑乱の淑女 | 刀自(とじ) 誑(たぶ)れの | 紋章3 | 81 | ||
lolyna | 第十五 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
lom | たとえ〜でも。とも | とも | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
loma | 共にする。一緒にいる | 共(とも) | ピッカージュ | 3 | ピッカージュ | ||
lomguch | 新婚旅行 | ともに 行く | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
lomh | 後部 | 艫(とも) | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
lomhoth | 協力 | 共・こと | 紋章2 | 211 | |||
lomi | 共に | 共(とも) | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
lomtuchoth | ロムトゥーショス | 蹉跌 | 躓(つまづ)く・こと | 戦旗2 | 127 | ||
lona | 遠い | 遠い | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
lona | 永遠の | 遠い | 国歌 | 国歌 | |||
loneucebhic | ロニューグヴィ | 捕虜収容所 | とりこ | 戦旗2 | 79 | ||
longhoth | ロンジョス | 連結 | 繋ぐ・こと | 紋章1 | 97 | ||
longhoth rirragr | ロンジョス・リラグ | 情報連結 | 繋ぐ・こと 知る・性の | 紋章1 | 97 | ||
longiac | ロンギア | 連絡艦 | つなぐ・や | 紋章3 | 43 | 紋章読本 | |
lonh | ローニュ | 閣下 | 殿(との) | 紋章1 | 60 | ||
lonh bauchimr | ローニュ・ボーシム | 宰相閣下 | 殿(との) | 戦旗1 | 240 | ||
lonh dreur haïder | ローニュ・ドリュール・ハイダル | ハイド伯爵閣下 | 殿(との) ぬし | 紋章1 | 83 | ||
lonh nimr | ローニュ・ニム | 大公爵閣下 | 殿(との) | 紋章3 | 195 | ||
lonh saimr sosr | ローニュ・セム・ソス | 領民代表閣下 | 殿(との) かみ 草の | 戦旗2 | 78 | ||
loni | 遠い | 遠い | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lonidec | ロニード | 基地。軍事基地。軌道要塞 | とりで | 紋章1 | 60 | ||
lonidec drocr | ロニード・ドロク | 通信基地 | とりで | 紋章2 | 100 | ||
lonidec hoca | ロニーデ・ホーカ | 空間機動要塞 | とりで 動く | 紋章3 | 206 | ||
lonote | (地位を)保つ | 保つ | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
loraigee | 取り上げる。(政府が)召しあげる | 取り上げる | ピッカージュ | 56 | ピッカージュ | ||
lorann | 父 | 父さん | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lore | 取る | 取る | 戦旗3 | 75 | 基礎アーヴ語会話 | ||
loréïc | 永遠 | 常(とこ)しえ | 国歌 | 国歌 | |||
loreucec | ロリューク | 俘囚 | 虜(とりこ) | 紋章3 | 220 | ||
loreucec isarhotr | ロリューク・イサーロト | 激情の俘囚 | 紋章3 | 220 | |||
lorfaiceni | 特に | とりわけ | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
lorfalét | 特別に | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | |||
lori | 辛い(つらい) | 辛い(つらい) | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
lorrémre | 規制する | 取り締まる | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
lorsugiac | ロルスギア | 式部官 | とる・告ぐ・や | 祝福 | |||
lorsure | 取ってくる | 取る・来る | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
losac | 十日 | 十日 | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
losorh | ところ。場所 | ところ | ピッカージュ | 76 | ピッカージュ | ||
loüass | ローワス | 十翔長 | 十・長 | 紋章1 | 102 | ||
loüass sazoïr | ローワス・サゾイル | 主計十翔長 | 十・長 数えの | 紋章1 | 102 | ||
lüaghé | でも。とはいえ | とはいえ | ピッカージュ | 44 | ピッカージュ | ||
lüamse | 富ます | 富ます | 国歌 | 国歌 | |||
lüancha | 地味。おとなしい | おとなしい | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
luce | 着く | 着く | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lucgaubre | 突破する | 突き破る | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
luciac | ルーキア | 副官 | つく・や | 紋章2 | 271 | ||
luciac byrer | ルーキア・ビューラル | 艦隊副官 | つく・や 群れの | 戦旗1 | 236 | ||
lucsomhoth | 突撃 | 突っ込む・こと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
lucsure | 付いてくる | 付く・来る | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
ludecoth | 集合 | 集う・こと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ludore | 募集する | 募る | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
ludorhoth | 募集 | 募る・こと | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
lugbilpath | ルグビルパース | 準航路帯 | 次ぐ・道ばた | 接触 | 15 | ||
luïeni | 強い | 強い | ピッカージュ | 67 | ピッカージュ | ||
lume | 積む | 積む | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lunygh | ルニュージュ | 反陽子砲 | 剣(つるぎ) | 紋章1 | 168 | 紋章読本 | |
luodéc | ルオーデ | 通話器 | 遠い・音(ね) | 紋章1 | 134 | ||
lure | 発見する | うつる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
lusagac | ルサーガ | 代表 | 使う・や | 戦旗1 | 228 | ||
lusass cagomr | 郵便局 | 司 はゆまの | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
lusass lazass | 警察 | 司 正す | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
luséréc | 後輩 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | |||
lussomiac | ルソーミア | 強襲輸送艦 | 突っ込む・や | 戦旗1 | 131 | 紋章読本 | |
lutœmec | つとめ | つとめ | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
luzœc | 会議 | 集い | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
luzœc fanigalacr | ルゼー・ファニガラク | 上皇会議 | つどい 上・みや・たち | 紋章1 | 121 | 紋章ハ | |
ly | つい。ほんの | つい | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
ly | 五 | いつ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ly rachori | つい先日に | つい さきごろ | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
lych | 衛星。月 | 月 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
lyga | 次の | 次ぎ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lyge | 発令。伝える。告げる | 告げる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
lylér | 〜についての(正格扱い) | ついて | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
lymécth | リューメクス | 男爵館 | つみ・館 | 紋章1 | 186 | 基礎アーヴ語会話 | |
lymeghéc | リュムジェ | 男爵家 | つみ・家 | 紋章1 | 181 | ||
lymh | リューフ | 男爵。爵位の1つ | つみ | 紋章1 | 188 | 紋章読本 | |
lymh raica | リューフ・レカ | 前男爵 | つみ | 紋章1 | 225 | 紋章読本 | |
lymragh | リュームラジュ | 男爵位 | つみ・さが | 球技 | 173 | ||
lymscorh | リュームスコル | 男爵領 | つみ・ところ | 紋章1 | 181 | ||
lymscorh | リュームスコル・フェブダク | フェブダーシュ男爵領 | つみ・ところ | 紋章1 | 180 | ||
lyneni | いつも。常に | 常に | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
lyr cic sa | いつか。いつのひか | いつの日か | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
lyreni | 退屈 | つれづれ | ピッカージュ | 4 | ピッカージュ | ||
lysonn | 五人 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
maca | 深い | 深い | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
manoüass | マノワス | 艦長。船長 | 船(ふな)・長 | 紋章3 | 208 | ||
manoüass gairr | マノワス・ゲル | 突撃艦長 | 船(ふな)・長 槍の | 誕生 | 65 | ||
manoüass laiter | マノワス・レータル | 護衛艦艦長 | 船(ふな)・長 盾の | 戦旗3 | 79 | ||
mat | 二 | ふた | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
matbrah | 双翼 | ふた・ばさ | →双翼頭環 | 紋章1 | 153 | 紋章ハ | |
matrobina | 第二十三区画 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
matsonn | 二人 | 二つ・もの | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
mauscrh | モスク | 隠し | 懐(ふところ) | 紋章2 | 88 | ||
méc | メー | 号笛 | 笛 | 紋章1 | 101 | ||
ménh | メーニュ | 船。宇宙船。宇宙艦。星間船。 艦船。星間航行船 |
ふね | 紋章1 | 163 | 紋章読本 | |
ménh béna | 全艦 | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | ||||
ménh sona | メーニュ・ソーナ | 軽量艇 | 船・軽い | 紋章1 | 184 | ||
ménhoth | 艦政 | ふね・こと | →艦政本部 | 戦旗1 | 258 | ||
ménragh | メーンラジュ | 平面宇宙航行機能 | ふね・さが | 紋章1 | 152 | ||
mésghoth | 防御 | 防ぐ・こと | →防御機雷戦 | 紋章3 | 44 | ||
mhlamh | フラーフ | 下げ飾り | 勾玉(まがたま) | 紋章2 | 113 | ||
monzée | 出航する。船出する | 船出 | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
muchec | シーズン | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | |||
muïc | 冬 | 冬 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
mura | ムーラ | 旧 | 古い | →旧巡察艦 | 戦旗3 | 203 | |
murrautec | ムロート | 故郷 | 故郷(ふるさと) | 紋章3 | 205 | ピッカージュ | |
mutlaiba | また。再び | ふたたび | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
nach | 〜らしき | らしい | →時空泡らしいもの | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | ||
-nachi | 〜ような。〜らしい | らしい | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
nactimec | 予約。あらかじめ | あらかじめ | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
nadaugec | ナドーグ | 愛し子 | 愛子(まなご) | 戦旗2 | 19 | ||
nae | 洗う | 洗う | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
nahainec | ナヘーヌ | 地上世界。地上。(有人の)惑星 | あらがね | 紋章2 | 198 | 紋章ハ | |
nahainec rémdagssotr | ナヘーヌ・レムダイソト | 流刑の星 | あらがね 島流し・こと | 戦旗2 | 51 | ||
nahaineïocs | ナヘーヌヨクス | 地上戦 | あらがね・戦 | 紋章3 | 100 | ||
nahainelach | 地上世界 | あらがね・たち | ピッカージュ | 22 | ピッカージュ | ||
nahainlach | 諸々の地上世界 | あらがね・たち | 国歌 | 国歌 | |||
nahainudec | ナヘヌード | 地上世界出身者 | あらがね・うど | 戦旗1 | 45 | ||
nasari | 真っ赤に | 真っ赤に | ピッカージュ | 11 | ピッカージュ | ||
nata | 新しい | あらた | ピッカージュ | 39 | ピッカージュ | ||
nataimecoth | ナテームコス | 捜査 | 改める・こと | 紋章3 | 9 | ||
naüse | 回す | 回す | →回頭する | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | ||
naüse cél | 回頭する | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | ||||
néc | 女 | 女(め) | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
nége | 愛する | めぐ | ピッカージュ | 60 | ピッカージュ | ||
négh | ビロート・ネグ | 愛の都 | めぐ | →愛の都 | 紋章3 | 205 | 紋章読本 |
néglo | ありがとう | ありがとう | ピッカージュ | 35 | ピッカージュ | ||
néhati | ありがたい。幸い | ありがたい | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
néïc | ネイ | ネイ。姓称号の1つ | 宮(みや) | 紋章読本 | 紋章読本 | ||
nïae | 入れる | 入れる | ピッカージュ | 41 | ピッカージュ | ||
niée | 〜のようだ。〜のように見える | 見える | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
niglac | ニグラー | 国章。帝国旗。紋章旗 | 御旗 | 紋章1 | 95 | ||
nihota | 立派。見事 | 見事 | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
nilore | 看取る | 看取る | 国歌 | 国歌 | |||
nimh | ニーフ | 大公爵。爵位の1つ | すめみま | 紋章3 | 92 | 紋章読本 | |
nimhynh | ニーフューニュ | 大公国 | すめみま・くに | 君臨 | 124 | ||
nimïéc | ニーミェ | 大公爵家 | 君臨 | 123 | |||
nimragh | ニームラジュ | 大公爵位 | すめみま・さが | 戦旗2 | 193 | ||
nirautec | ニロート | (アーヴの)都 | みさと | 紋章1 | 262 | ||
nisate | 味方する | 味方 | ピッカージュ | 68 | ピッカージュ | ||
nisec | 店 | 店 | ピッカージュ | 33 | ピッカージュ | ||
nisoth | ニソース。ニソス | 猊下 | みこと | 紋章1 | 121 | ||
noce | 歩く | 歩く | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
nochec | ノーシュ | 竜 | 大蛇(おろち) | 紋章3 | 204 | 紋章読本 | |
nocsue | 歩いてくる | 歩く・来る | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
noctamh | ノークタフ | 移動状態 | 歩く・さま | 紋章1 | 109 | 紋章読本 | |
noctamh batta | ノークタフ・バタ | 完全移動状態 | 歩く・さま 全く | 紋章3 | 50 | 戦旗サントラ | |
nœc | 妹 | いも | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
noüa | ノーワ | 麗しい | 麗しい | 紋章3 | 221 | ||
noüonn | ノーウォン | 麗しき者 | 麗しい -onn | 紋章3 | 219 | ||
nüic ablïarser | ヌイ・アブリアルサル | アブリアルの耳 | 耳 アブリアルの | 紋章1 | 126 | 紋章ハ | |
oba | オーバ | 重 | 重い | 戦旗3 | 28 | ||
obdatycirh | オブダテューキル | 主思考結晶 | 主(おも)・なづき・石 | 紋章2 | 59 | ||
obe | 思う | 思う | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
obi | 主に | 主に | ピッカージュ | 55 | ピッカージュ | ||
obœtec | オベート | 透明面頬 | 面(おもて) | 戦旗1 | 194 | ||
obsaic | オプセー | 主機関 | 主(おも)・櫂(かい) | 紋章1 | 102 | 戦旗サントラ | |
odh | 自分 | おの | ピッカージュ | 12 | ピッカージュ | ||
oï | おや(感嘆詞) | おや | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
oïs | ぐらい。およそ | およそ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
oll | オル | 歌 | 歌 | 紋章3 | 213 | ||
onfiriac | 自動販売機 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | |||
onh | オーニュ | ばか | 愚か | 紋章1 | 201 | アース書き取り帳 | |
onh | オーニュ | 愚か者 | 愚か | 紋章3 | 223 | アース書き取り帳 | |
-onn | 第〜区画 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
onüaréïléc | オノワレイレ | 機械教師 | 己(おの)・教える・手 | 紋章1 | 50 | ||
onuhociac | オヌホーキア | 自動機械 | 己(おの)・動く・や | 紋章1 | 100 | ||
osnac | おそらく | おそらく | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
osnéc | 女の子。おとめ | おとめ | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
osnéc | 妹 | おとめ | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
pac | 所。場。場所 | 場 | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
pacnic | ばかり | ばかり | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
pairriac | ペリア | 連絡艇 | ぱしり | 紋章1 | 152 | 紋章読本 | |
parhynh | パリューニュ | 薔薇の国 | 薔薇・国 | 紋章1 | 174 | 紋章読本 | |
pasaire | ばかり | ばかり | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
patfocechoth | パトフォクショス | 舷門送別式 | 戦旗3 | 266 | |||
patmesaïhoth | パトムサイホス | 舷門歓迎式 | 紋章1 | 99 | 紋章読本 | ||
pérh digr | ペール・ディグ | 虹蝶 | びら 虹の | 星界の紋章ハンドブック | 92 | ||
piccagh | ピッカージュ | ピッカージュ | 7 | ピッカージュ | |||
poch | 点 | ぽち | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
poch | ポーシュ | 操作釦。制御釦 | ぽち | 紋章1 | 71 | ||
podaini | 危ない。危険 | 危ない | ピッカージュ | 44 | ピッカージュ | ||
pœre | 思われる | 思える | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ponh | ポーニュ | 交通艇。星系内航行船 | 上荷(うわに) | 紋章1 | 186 | ||
ponüass | ポノワス | 艇指揮。艇長 | 上荷(うわに)・長 | 紋章1 | 74 | ||
ptarhoth | プタロス | 融合 | 混ざる・こと | 紋章1 | 166 | 紋章読本 | |
ptusare | 接触する | ぶつかる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ptusarhoth | 接触 | ぶつかる・こと | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
ptusarsac | 接触範囲 | ぶつかる・か | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
pÿac | ピュア | 誕生室 | 産屋(うぶや) | 紋章読本 | 139 | 紋章読本 | |
ra | さあ。どうぞ | さあ | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
rachori | 先日 | さきごろ | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
racnébh | ラクネーヴ | 酒保街 | 盛り場 | 戦旗1 | 65 | 紋章読本 | |
racnébh hoca | ラクネーヴ・ホーカ | 機動酒保街 | 盛り場 動く | 戦旗1 | 65 | 紋章読本 | |
racod | それほど | さほど | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
radéüiac baicœcer | ラデウィア・ベケーカル | 反物質燃料槽検査艇 | さにわ・や 薪・桶の | 紋章3 | 251 | ||
radéüragh bucragr | ラデウラジュ・ブークラグ | 翔士適性審査 | さにわ 向く・性 | 紋章3 | 229 | ||
ragre | 低下する | 下がる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ragrhoth | 探査 | 探る・こと | →探査参謀 | 紋章3 | 44 | ||
ragriac | 探査(するもの) | 探る・や | 紋章1 | 139 | |||
raï | 〜さえ | さえ | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
raica | レーカ | 前。先の | 先(さき) | 紋章読本 | 紋章読本 | ||
raicecoth | 飲酒 | 酒・こと | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
raïchacarh | 決戦 | 関ヶ原 | →決戦前夜 | 戦旗フ | 8話 | 戦旗フ | |
raïchacarh | ライシャカル | 会戦 | 関ヶ原 | →アプティック門沖会戦 | 戦旗1 | 12話 | 戦旗フ |
raïchacarh üécr sauder apticer | ライシャカル・ウェク・ソーダル・アプティカル | アプティック門沖会戦 | 関ヶ原 沖の 門の | 戦旗1 | 202 | 戦旗フ | |
raichaicec | レシェーク | 司令官 | 先駆け | 紋章3 | 43 | ||
raichaicec doriac | レシエーク・ドーリア | 司令官座乗艦 | 先駆け | 戦旗3 | 135 | ||
raichaicec saubr | レシエーク・ソブ | 戦隊司令官 | 先駆け | 戦旗3 | 89 | ||
raichaicibach | レシェーキバーシュ、レシエキバシュ | 司令座 | 先駆け・おまし | 紋章3 | 47 | ||
raïchoth | ライショス | 検問 | 関・こと | 紋章2 | 197 | ||
raicléc | レクレー | 前衛翔士 | 先手(さきて) | 紋章1 | 102 | ||
raicléc sazoïr | レクレー・サゾイル | 主計前衛翔士 | 先手(さきて) | 紋章1 | 263 | ||
raicporhoth | レクポロス | 防衛戦 | 防人(さきもり)・こと | 戦旗1 | 154 | ||
raicporiac | レクポリア | 防衛艦隊 | 防人(さきもり)・や | 戦旗1 | 175 | ||
raiczach | 先輩。先立ち | 先立ち | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
rainibh | レニーヴ | 幻炎 | 漁(いさ)り火 | →幻炎作戦 | 戦旗1 | 22 | 戦旗フ1 |
raisrïamrhoth | レスリアムロス | 緊急事態 | 差し迫る・こと | 紋章1 | 136 | ||
raloch | ラローシュ | 一等勲爵士 | 聡き | 紋章1 | 114 | ||
ramgocoth | 放浪 | さまよう・こと | →goc ramgocotr | 紋章2 | 13 | 紋章読本 | |
ramh | 様 | 様 | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ramzaich | 黎明 | 朝まだき | →黎明の乗り手 | 星界の紋章ハンドブック | 72 | ||
rasbochoth | 相対速度 | 差し向かう・こと | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
raüamh | ラワーフ | 衣裳筐 | 棹(さお)・間 | 紋章1 | 230 | ||
raugrhothasairh | 探査担当 | 探る・こと・係り | →探査担当通信士 | 紋章1 | 158 | ||
rauma | 寒い | 寒い | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
razaimecoth | 法律 | 定める・こと | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
razaimee | 定める | 定める | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
rébh | レーヴ | 客船 | 柴 | 紋章1 | 34 | ||
rébhath | 兵員用(輸送艦) | →兵員用輸送艦 | 戦旗2 | 129 | |||
rébhath | レーヴァス | 兵員用輸送艦 | 戦旗2 | 94 | |||
rébhath | レーヴァス | 兵員輸送 | 紋章3 | 95 | |||
rébisadh | レビサーズ | 貨客船 | 紋章1 | 33 | rüarhéüc nata | ||
rébisadh solaicena | レビサーズ・ソレークナ | 軽武装貨客船 | 戦旗3 | 20 | |||
récci | しっかり | しっかり | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
récno | しかも | しかも | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
réfaiseni | 幸せ。十分 | 幸せ | ピッカージュ | 62 | ピッカージュ | ||
rémdagssoth | 流刑 | 島流し・こと | 戦旗2 | 51 | |||
rénbonh | 商品。品物 | 品物 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
renéc | 彼女 | そ・女(め) | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
rénh | レーニュ | 位階 | 品(しな) | 紋章1 | 120 | ||
rénh | レーニュ | 階級 | 品(しな) | 紋章3 | 247 | ||
rénhaich | メニュー。品書き | 品書き | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
rénsimesiac | レンスィムスィア | 階級章 | 品・示す・や | 紋章読本 | 126 | 紋章読本 | |
rérpére | 調べる | 調べる | ピッカージュ | 74 | ピッカージュ | ||
résic | レスィー | 巡察艦 | 関(せき) | 紋章1 | 60 | 紋章ハ | |
résic mura | レスィー・ムーラ | 旧巡察艦 | 関 古い | 戦旗3 | 203 | ||
résic saura | レスィー・ソーラ | 軽巡察艦 | 関 軽い | 戦旗3 | 28 | ||
résilach | 巡察艦部隊 | 関・たち | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
rétgacoth | 投降 | 従う・こと | →投降信号 | 紋章3 | 60 | ||
reucec | リューク | 士族 | すけ | 紋章1 | 38 | 紋章読本 | |
reuceragh | リュークラジュ | 士族身分 | すけ・性 | 戦旗1 | 55 | ||
reurec | 料金。代(しろ) | 代(しろ) | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
reurec | リュール | 吸い物 | 汁 | 戦旗2 | 273 | ||
reute | 時空分離する | 捨てる | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
reutecoth | リュトコス | 分離 | 捨てる・こと | 紋章1 | 165 | ||
rïaic | リエ | 試合 | 試合 | 戦旗1 | 182 | 紋章読本 | |
rïaic dorér | リエ・ドレール | 馬上試合 | 試合 乗るもの | 戦旗1 | 182 | 紋章読本 | |
ribése | 表示する。示す | 示す | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ribeunec | リビューヌ | 領地 | 標野(しめの) | 紋章1 | 40 | ||
ribrasiac | リブラスィア | 麻痺銃 | 痺れさす・や | 紋章1 | 95 | ||
rihoth | 仕事 | 仕事 | ピッカージュ | 79 | ピッカージュ | ||
rihothaïcoth | 転職 | 仕事・変える・こと | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
rilbic | 航法 | 潮見 | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
rilbidoc | リルビドー | 航法野 | 潮見・野 | 紋章1 | 69 | 紋章読本 | |
rilbigac | リルビガ | 航法士 | 潮見・や | 紋章1 | 110 | ||
rilbigac flactlochothasairr | リルビガ・フラクトロショサセル | 操泡担当航法士 | 潮見 うたかた・使う・係りの | 紋章1 | 166 | ||
rilbigac glagar | リルビガ・グラーガル | 機関航法士 | 潮見 旗・やの | 戦旗3 | 227 | ||
rinaisec | ニュース。知らせ | 報せ | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
rine | 死ぬ | 死ぬ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
rinhairh | リニェール | 後衛翔士 | 殿(しんがり) | 紋章1 | 119 | ||
rinhairh sazoïr | リニェール・サゾイル | 主計後衛翔士 | 殿(しんがり) 数えの | 紋章1 | 263 | ||
rinïare | 仕入れる | 仕入れる | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
rinméc | リンメー | 林檎酒 | 紋章1 | 213 | |||
rinoc | 土地 | しろ | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
rinusiac | 記事 | 記す・や | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
rïopoth | リオポス | 燻腿 | 塩・豚 | 紋章1 | 214 | ||
rire | 知る | 知る | ピッカージュ | 28 | ピッカージュ | ||
rire | 確認 | 知る | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
rirragh | 報道 | しる・さが | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | ||
rirragh | 情報 | 知る・性 | 紋章1 | 97 | |||
rirse | 記入する。記す | 記す | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
rirssoth | 記入。記す・こと | 記す・こと | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
riüérh | リウェール | 諸規則 | しおり | 紋章1 | 148 | ||
riüérh cnassotr cénrur sazoïr | リウェール・クナソト・ケンルール・サゾイル | 主計修技館生活諸規則 | 紋章1 | 147 | |||
rizairh | リゼール | 飛燕草 | しだれ | →飛燕草の広間 | 紋章2 | 179 | |
ro | そう。そのように | そう | ピッカージュ | 45 | ピッカージュ | ||
ro | そうですか | そう | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
robïach | ロビアシュ | 迷惑 | 騒(そめ)き | →天翔る迷惑 | 紋章3 | 164 | |
robïach saisera | ロビアシュ・セスラ | 天翔る迷惑 | 騒(そめ)き かける | 紋章3 | 164 | ||
robuchoth | ロブーショス | 乱 | 背く・こと | →ジムリュアの乱 | 紋章読本 | 134 | 紋章読本 |
robuchoth ghimrÿar | ロブーショス・ジムリュアル | ジムリュアの乱 | 背く・こと ジムリュアの | 紋章読本 | 134 | 紋章読本 | |
rodaïe | 準備。備える | 備える | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
rodaïe | 準備する | 備える | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
rodauremzœch | ロドールムゼーシュ | 溶岩松もどき | あすなろ・もどき | 紋章2 | 118 | ||
roe | 襲う | 襲う | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | |||
rœnh | 翡翠 | そにどり | 紋章1 | 121 | |||
rogrh | ロイル | 似我蜂 | すがる(似我蜂の古名) | 紋章3 | 257 | ||
roï | ロイ | 副。次席。〜補。二等。准 | 副え | 紋章1 | 263 | ||
roïalm- | ロヤルム | 次席 | 副え・頭 | →次席翔士 | 戦旗1 | 32 | |
roïalmlodaïrh | ロヤルム・ロダイル | 次席翔士 | 副え・頭・舎人 | 戦旗1 | 32 | ||
roïbomüass | ロイボモワス | 副百翔長 | 副え・百・長 | 紋章1 | 263 | ||
roïbynecairh | ロイビュヌケール | 監督補 | 副え・棟(むね)・梁(はり) | 戦旗3 | 32 | ||
roïcasariac | ロイ・カーサリア | 次席参謀 | 副(そ)え・謀る・や | 戦旗3 | 236 | ||
roïcfariac | ロイクファリア | 領主副代行 | 副(そ)え・代わる・や | 戦旗1 | 253 | ||
roïfraudéc | ロイフローデ | 准提督 | 紋章1 | 263 | |||
roïglaharérh | ロイグラハレル | 副長官。副指令長官 | 副(そ)え・旗頭 | 紋章2 | 276 | ||
roïlusagac | ロイルサーガ | 副代表 | 副え・使う・や | 戦旗1 | 229 | ||
roïrilbigac | ロイリルビガ | 二等航法士 | 副え・潮見・や | 戦旗2 | 88 | ||
rona | そんな | そんな | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ronarobhoth | ロナローヴォス | 園遊祭 | その・あそぶ・こと | 饗宴 | 141 | ||
ronhoti | 毎秒 | その・毎に | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
roni | そのように | そのように | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ronlaima | そのための | そのため | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
ronni | そのように | そのように | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ronrébh | ロンレーヴ | 砂芝 | 砂・芝 | 紋章2 | 118 | ||
ropec | ロープ | 檸檬 | 酸っぱい | 紋章1 | 190 | rüarhéüc nata | |
ror safair | そのかわり | その かわり | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
rosgiac | ロズギア | 提子 | 注ぐ・や | 紋章1 | 213 | ||
roth | 外 | 外 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
roübonh | →造兵科 | 襲う・もの | →造兵科 | 紋章1 | 242 | ||
roza | 〜だそうだ | そうだ | 後置詞 | ピッカージュ | 75 | ピッカージュ | |
rüaboriac | ロワボリア | 近衛艦隊 | 副う・お守り・や | 戦旗2 | 202 | ||
rüarhéüc | 地平線 | 空・際 | rüarhéüc nata | 題 | rüarhéüc nata | ||
rubase | 済ませる | 済ます | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ruc | ルー | 船渠 | 戦旗1 | 259 | |||
ruc ceutematdana | ルー・キュトマダナ | 第一二七船渠 | 戦旗1 | 257 | |||
rüé | ルエグリュー | 皇帝杖 | 紋章2 | 190 | |||
rüé | ルエ・リュール | 皇帝御座艦 | 戦旗3 | 135 | |||
rüé bauchimh | ルエ・ボーシフ | 帝国宰相 | 帝国の 公卿(まうちきみ) | 戦旗1 | 240 | ||
rüé bisarh | ルエ・ビサール | 帝国臣民 | 紋章2 | 128 | |||
rüé byrec | ルエ・ビュール | 帝国艦隊 | 紋章3 | 226 | |||
rüé casobérlach | ルエ・カソベールラシュ | 帝国商船団 | 帝国の 運ぶ・や・たち | 紋章3 | 70 | 紋章読本 | |
rüé dreuc | ルエ・ドリュー | 帝国伯爵 | すえ ぬし | 戦旗1 | 226 | 紋章読本 | |
rüé gahorh | ルエ・ガホール | 皇帝座艦橋 | すえ やぐら | 戦旗3 | 140 | ||
rüé gursiac | ルエ・グルスィア | 特許状 | 戦旗2 | 49 | |||
rüé laburec | ルエ・ラブール | 帝国星界軍 | 紋章1 | 56 | |||
rüé laicerec | ルエ・レークル | 帝国公爵 | 戦旗1 | 22 | |||
rüé laimh | ルエ・レーフ | 帝国国民 | 帝国の 民 | 紋章1 | 45 | ||
rüé lalasac | ルエ・ララサ | 帝国貴顕録 | 紋章1 | 121 | 紋章読本 | ||
rüé lœbec | ルエ・レーブ | 帝国侯爵 | 戦旗1 | 23 | |||
rüé lusagac | ルエ・ルサーガ | 帝国代表 | 帝国の 使う・や | 戦旗1 | 228 | ||
rüé lymh | ルエ・リューフ | 帝国男爵 | 戦旗1 | 23 | |||
rüé niglac | ルエ・ニグラー | 帝国旗。帝国国章。帝国紋章旗 | 紋章2 | 272 | |||
rüé oll | ルエ・オル | 帝国国歌 | 帝国の 歌 | 紋章3 | 213 | ||
rüé razaimec | ルエ・ラゼーム | 帝国法 | 帝国の 定め | 紋章3 | 70 | ||
rüé roïlusagac | ルエ・ロイルサーガ | 帝国副代表 | 帝国の 副え・使う・や | 戦旗1 | 232 | ||
rüé spe'nec | ルエ・スペーヌ | 帝国元帥 | 紋章1 | 120 | |||
rüé symh | ルエ・スィーフ | 帝国貴族 | 紋章1 | 35 | |||
rüé tusaic | ルエ・トゥセー | 勅使 | 戦旗3 | 137 | |||
rüébaugenéc | ルエボグネー | 皇孫女 | 紋章1 | 123 | |||
rüébéïc | ルエベイ | 帝宮 | 末(すえ)・宮 | 紋章2 | 178 | 紋章読本 | |
rüébéïle | ルエベイル | 帝宮にて | 紋章2 | 178 | |||
rüébill | 航路 | 帝国の・道 | →航路庁 | 接触 | 15 | ||
rüécoth | ルエコス | 帝国暦 | 紋章1 | 43 | |||
rüéghéc | ルエジェ | 帝室 | 紋章1 | 59 | |||
rüélaimh | (アーヴ帝国の)国民。帝国国民 | すえ・民 | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
rüénéc | ルエネー | 皇女 | 紋章1 | 123 | |||
rugeni | なかなか。ずいぶんと。かなり | すごい | ピッカージュ | 10 | ピッカージュ | ||
rugh | 射程 | すぐ | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ruhose | 過ごす | 過ごす | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ruhyrh | ルーヒュール | 船団長 | 村主(すぐり) | 戦旗3 | 178 | ||
rulagre | 〜にしましょう | する・たがる | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
rumade | すみません。失礼します | 済む・-ad- | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
rume | 住む | 住む | 国歌 | 国歌 | |||
rure | する | する | ピッカージュ | 7 | ピッカージュ | ||
rÿabonn | リュアボン | 結晶陶質 | すえもの | 紋章1 | 169 | ||
rÿac | 行く末 | 末(すえ) | 国歌 | 国歌 | |||
rÿazonh | リュアゾーニュ | 軍令本部 | 紋章2 | 193 | |||
rÿazonh spaudér rirragr | リュアゾーニュ・スポーデ・リラグ | 軍令本部情報局 | 紋章2 | 273 | |||
rybelaïc | リューブライ | 総合芸術 | すべる・妙(たえ) | 戦旗2 | 109 | ||
rycmac | 狭間 | すき間 | 国歌 | 国歌 | |||
rydeni | もう。すでに | すでに | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
ryrdüac | リュルドワ | 炭素結晶繊維 | すす・縄 | 紋章2 | 131 | ||
-s | 〜個 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
sa | か | か | 疑問を表す | ピッカージュ | 1 | ピッカージュ | |
saaréc | 買われた物。買う・-ar-・や | 買う・-ar-・や | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sabaïe | (店を)構える | 構える | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
sace | 欠く。もたない | 欠く | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
sacee | 賭ける | かける | ピッカージュ | 46 | ピッカージュ | ||
sach | サーシュ | 従士 | かち | 紋章1 | 66 | 紋章読本 | |
sach arobhotr | サーシュ・アロヴォト | 軍楽従士 | かち 遊ぶ・ことの | 紋章3 | 213 | ||
sach cnéïr | サーシュ・クネイル | 司厨従士 | かち 厨(くりや)の | 戦旗1 | 176 | ||
sach gona | サーシュ・ゴーナ | 四等従士 | かち | 紋章1 | 152 | ||
sach idarr | サーシュ・イダル | 儀仗従士 | かち 居成りの | 紋章3 | 213 | ||
sach laitefaicr | サーシュ・レートフェク | 警衛従士 | かち たてわきの | 紋章1 | 104 | ||
sach lïalér | サーシュ・リアレル | 衛生従士 | かち 手当の | 戦旗1 | 176 | ||
sach scérr | サーシュ・スケル | 経理従士 | かち つけるの | 戦旗1 | 176 | ||
sach scœmr | サーシュ・スケム | 機関従士 | かち たくみの | 戦旗2 | 147 | ||
sach üacér | サーシュ・ワケール | 空挺科従士。空挺従士 | かち | 戦旗3 | 79 | ||
sacoce | 登録する。書く。置く | 書く・置く | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sacochoth | 登録 | 書く・置く・こと | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sacochoth bad | まだ登録されていない | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | |||
sacoth | 買い物 | 買う・こと | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sacre | かかる | かかる | ピッカージュ | 71 | ピッカージュ | ||
sae | 買う | 買う | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
safair | かわり | かわり | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sagaich | サゲーシュ | 香味焼き | 香(か)焼き | 戦旗1 | 43 | ||
sagaich soclyzr | サゲーシュ・ソクリュズ | 子羊の香味焼き | 香(か)焼き 子羊 | 戦旗1 | 43 | ||
sagh | 噴射口 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
sai | セ(単位) | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
saibec cimecotr | セーブ・キームコト | 軍機の壁 | 壁 秘める・こと | 戦旗3 | 183 | ||
saic | セー | 機関 | 櫂(かい) | 紋章2 | 96 | ||
saïc ramh ghinter | サイ・ジント様 | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | |||
saice | 掛ける | かける | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
saicédlairh | セケドレル | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
saicerac | かけら | かけら | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
saiceruc | セークルー | 懸巣 | 懸巣(かけす) | 暗号形式の1つ。 艦長職以上の者が解読を許される |
戦旗3 | 138 | |
saidac | セーダ | 腕 | 腕(かいな) | 紋章2 | 189 | ||
saidiac | セーディア | 操舵士 | 舵(かじ)・や | 紋章1 | 67 | ||
saïe | 変更する | 変える | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
saigéth | セゲース | 鍵盤 | 鍵・板 | 紋章3 | 180 | ||
saigh | セージュ | 鍵 | 鍵 | 紋章1 | 232 | 基礎アーヴ語会話 | |
saigh cimena | セージュ・キームナ | 暗号鍵 | 鍵 秘める | 紋章2 | 25 | ||
saigh daimhatr | セージュ・デファト | 電波紋鍵 | 鍵 波・型の | 紋章1 | 238 | ||
saigh daimhatr haita | セージュ・デファト・ヘータ | 一般電波紋鍵 | 鍵 波・型の 鋳型 | 紋章1 | 232 | 基礎アーヴ語会話 | |
saigh sarérr | セージュ・サレル | 艦長用暗号鍵 | 鍵 頭の | 戦旗3 | 138 | ||
saighoth | セジョス | 鍵語 | 鍵・こと | 紋章1 | 244 | ||
saigre | 限る。場合 | 限る | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
saigréme far sauri | 私の家族の場合 | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | |||
saiméïc | 領民政府。saiméïc sosr の略 | かみ・や | ピッカージュ | 50 | ピッカージュ | ||
saiméïc sosr | セメイ・ソス | 領民政府 | かみ・や 草の | 紋章2 | 120 | ピッカージュ | |
saimh | セーフ | 代表 | かみ | 戦旗2 | 142 | ||
saimh | セーフ | 長官 | かみ | →情報局長官 | 紋章1 | 242 | |
saimh bhobotr ménhotr | セーフ・ヴォボト・メニョト | 艦政本部長官 | かみ 大本の 船・ことの | 紋章1 | 242 | ||
saimh sosr | セーフ・ソス | 領民代表 | かみ 草の | 紋章2 | 120 | 紋章読本 | |
saimh spodér rirragr | セーフ・スポーデル・リラグ | 情報局長官 | かみ 局(つぼね)の 知る・性の | 紋章2 | 274 | ||
saimlogh | 本 | 紙綴じ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
saine | かね(後置詞) | かね | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sainemésghoth | 防犯。かねて・防ぐ・こと | かねて・防ぐ・こと | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sairhinec | セリーヌ | 軍衣 | 狩衣(かりぎぬ) | 紋章1 | 56 | 紋章読本 | |
sairhoth | セーロス | 怒り | 怒る・こと | 紋章1 | 222 | ||
saïrhoth | サイロス | 帰還 | 帰る・こと | 紋章3 | 193 | ||
saïrhoth | サイロス・ロスロータジュ | 異郷への帰還 | 帰る・こと | 紋章3 | 193 | ||
saiserazz | セースラズ | 質量波 | かける・あだ | 紋章1 | 138 | 紋章読本 | |
saisere | 天翔る | かける | →天翔る迷惑 | 紋章3 | 164 | ||
sall | 顔 | 顔 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
salygh | 輸送するもの | 担ぎ | →輸送隊 | 戦旗2 | 92 | ||
samade | 構わない。〜してもいい | 構わない | ピッカージュ | 3 | ピッカージュ | ||
same | 構う | 構う | ピッカージュ | 3 | ピッカージュ | ||
samh | サーフ | 反応炉。対消滅炉 | かま | 戦旗3 | 28 | 紋章読本 | |
sampyre | 帽子。冠 | 冠 | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sanhaïcoth | 判断。考える・こと | 考える・こと | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sanhaïe | 考える | 考える | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
sannaze | 必ずする | 必ず | ピッカージュ | 36 | ピッカージュ | ||
sannazi | 確実に。必ず | 必ず | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sanrime | 悲しむ | 悲しむ | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
sanslymh | 銀行 | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | |||
sanssaicee | 話しかける | 話しかける | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
saobec | セーブ | 壁 | 壁 | 戦旗3 | 183 | ||
sapainec | サペーヌ | 姓称号 | 姓(かばね) | 紋章1 | 120 | 紋章読本 | |
saporgac | サポルガ | 戦闘開始 | 鏑矢(かぶらや) | 紋章1 | 165 | ||
saputec | サプート | 与圧兜 | 兜(かぶと) | 紋章1 | 100 | 紋章読本 | |
sarann | 母親。母 | 母さん | ピッカージュ | 67 | ピッカージュ | ||
sarérh | サレール | 艦長。司令 | 頭(かしら) | 紋章1 | 65 | 紋章読本 | |
sarérh symr | サレール・スュム | 隊司令 | 頭(かしら) 組の | 戦旗1 | 73 | ||
saréribach | サレリバシュ | 艦長席 | かしら・おまし | 戦旗3 | 141 | ||
sarérragh | サレラジュ | 艦長称号 | かしら・さが | 紋章1 | 100 | ||
saréüc | 料理 | ピッカージュ | 34 | ピッカージュ | |||
sareucenonn | サリュークノン | 聡き者 | 賢い・もの | 戦旗2 | 17 | ||
sath | サース | 頸の付根 | 肩 | 紋章3 | 204 | 紋章読本 | |
sath nocher | サース・ノーシャル | 竜の頸の付根 | 肩(かた) 大蛇(おろち)の | 紋章3 | 204 | 紋章読本 | |
sathoth | 勝利 | 勝つ・こと | 紋章2 | 100 | |||
satucoth | 数学 | 数・こと | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
satyrh | サテュール | 液体石鹸 | 垢擦り | 紋章1 | 203 | ||
satyth gor hoca | サテュス・ゴール・ホーカ | 機動時空爆雷 | いかづち よ うごく | 紋章1 | 163 | 紋章ハ | |
saüae | 面会する。顔・会う | 顔・会う | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
saubh | ソーヴ | 戦隊 | 株 | 紋章3 | 50 | 戦旗サントラ | |
saubh acharr | ソーヴ・アシャル | 突撃戦隊 | 紋章3 | 43 | |||
saubh bhotutr | ソーヴ・ヴォートゥト | 打撃戦隊 | かぶ おおづつの | 紋章3 | 43 | ||
saubh dicpaurér | ソーヴ・ディクポーレール | 補給戦隊 | 紋章3 | 43 | |||
saubh dtirér | ソーヴ・ディレール | 蹂躙戦隊 | 戦旗3 | 33 | |||
saubh glar | ソーヴ・グラール | 本部戦隊 | かぶ 旗の | 紋章3 | 43 | 戦旗サントラ | |
saubh lagoradha | ソーヴ・ラゴラザ | 独立戦隊 | かぶ 頼る -adha | 紋章2 | 275 | ||
saubh usaimr | ソーヴ・ウセム | 偵察戦隊 | 紋章3 | 50 | |||
saucec | ソーク | 船員。乗員。船乗り | 水夫(かこ) | ピッカージュ | 32 | ピッカージュ | |
sauch rüé casobérlacr | ソーク・ルエ・カソベールラク | 帝国商船団員 | 戦旗3 | 63 | |||
saudec | ソード | 門 | 門(かど) | 紋章1 | 105 | 紋章ハ | |
saudec ceutesocnbina céïcr | ソード・キュトソクンビナ・ケイク | ケイシュ一九三門 | 紋章3 | 200 | |||
saudec graca | ソード・グラーカ | 開いた門 | 門(かど) 開く -a | 紋章1 | 108 | ||
saudec lœza | ソード・レーザ | 閉じた門 | 門(かど) 閉じた | 紋章1 | 107 | 紋章読本 | |
saudelach érucfar | ソードラシュ・エルークファル | 天川門群 | 紋章2 | 188 | |||
saume | かもしれない(後置詞) | かも | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
saura | ソーラ | 軽 | 軽い | →軽巡察艦 | 戦旗3 | 28 | |
saurdani | 家族なしで | うから・ない | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
saurh | 家族 | 親族(うから) | ピッカージュ | 62 | ピッカージュ | ||
sausnée | かすめる | かすめる | 国歌 | 国歌 | |||
sauzec | 数 | 数 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sauzz | 数 | 数 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sazoïc | サーゾイ。サゾイ | 主計科 | 紋章1 | 98 | |||
scaimsorh | スケムソール | 玉座 | 高御座(たかみくら) | 紋章1 | 121 | ||
scaimsorh rœnr | スケムソール・レン | 翡翠の玉座 | 高御座(たかみくら) そにどりの | 紋章1 | 121 | ||
scaimsorragh | スケムソラジュ | 帝位 | 高御座(たかみくら) 性 | 紋章1 | 118 | 紋章ハ | |
scalych | スカリューシュ | 高坏 | 高坏(たかつき) | 紋章1 | 220 | ||
scarh | スカール | 帝国基準通貨。スカール | 宝(たから) | 紋章2 | 114 | ピッカージュ | |
scass | スカス | →高等法院 | 司(つかさ) | →高等法院 | 紋章1 | 218 | 紋章読本 |
scass lazassotr | スカス・ラザソト | 高等法院。帝国高等法院 | 司 正す・こと | 紋章1 | 218 | 紋章読本 | |
scérh | 経理 | つける | →経理従士 | 戦旗1 | 176 | ||
scïadéc | スキアデ | 酒精 | 酒・味 | 紋章1 | 212 | ||
scobrtamh | スコールタフ | 停止状態。停滞状態 | つかまる・さま | 紋章1 | 109 | 紋章読本 | |
scœmh | 機関 | 匠(たくみ) | →機関従士 | 戦旗2 | 147 | ||
scœmh | スケーフ | 軍匠科 | 匠(たくみ) | 紋章1 | 101 | ||
scofarimiac | 使節 | 使わしむ・や | 紋章2 | 191 | |||
scoïcoth | スコイコス | 任務 | 仕える・こと | 紋章1 | 220 | ||
scorh | スコール | 所領 | 所 | 紋章1 | 181 | ||
scorzé | ところで | ところで | ピッカージュ | 15 | ピッカージュ | ||
scunic | 船名 | スクニー | 船名 | 戦旗FB1-1 | 戦旗FB1-1 | ||
scuriac | 創り手 | つくる・や | 国歌 | 国歌 | |||
scurlaiteriac | スクルレトリア | 建国帝 | つくる・建てる・や | 初代皇帝ドゥネー | 紋章1 | 119 | 紋章読本 |
sébonh | 生き物 | けもの | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
séd | けど。けれど。しかし | けど | ピッカージュ | 13 | ピッカージュ | ||
selœmecoth | スレムコス | 義務 | つとめる・こと | 紋章1 | 201 | ピッカージュ | |
senœrh | つもり | つもり | ピッカージュ | 20 | ピッカージュ | ||
sériac | セーリア | 輝く者 | きら(めく)・や | 紋章3 | 220 | ||
seurena | 黄色い | 黄色い | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
seusecoth | 競技 | 競う・こと | ピッカージュ | 22 | ピッカージュ | ||
sézaca | 崇高 | 気高い | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
sibonaita | 生き物相手の | 生き物・相手 | ピッカージュ | 24 | ピッカージュ | ||
sibonh | 服。着物 | 着物 | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
sibonn | 生き物 | 生き物 | ピッカージュ | 24 | ピッカージュ | ||
sice | 聞く | 聞く | 国歌 | 国歌 | |||
sicféc | 効果 | 効き目 | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
sidoc | 昨日 | 昨日(きのう) | ピッカージュ | 76 | ピッカージュ | ||
sie | 身につける。着る | 着る | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
simee | 決める | 決める | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
simesauza | 一定数の | 決める・数 | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
simfé | スィームフェ | 貴族社会 | 君・上 | 紋章2 | 103 | ||
simh | スィーフ | 貴族 | 君 | 紋章1 | 35 | 紋章読本 | |
sineucec | スィニューク | 硝子杯 | 切り子 | 紋章3 | 129 | ||
sïoc | 今日 | 今日 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
sire | (安全装置を)解除する | 切る | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sitonh | 絆 | 絆 | →絆のかたち | 戦旗1 | 174 | 戦旗フ | |
sizec | 損傷。被害 | 傷 | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sizeluce | 負傷 | 傷つく | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
slacélach | スラーケラク | 戦士たち | 戦う・や・たち | 紋章2 | 254 | ||
slachoth | スラーショス | 戦い | 戦う・こと | 紋章1 | 158 | ||
slachoth gothlautr | スラーショス・ゴースロト | ゴースロスの戦い | 紋章1 | 158 | |||
slachoth süamha | スラーショス・スワーファ | ささやかな戦い | 戦い 細かい | 紋章2 | 62 | ||
slomhoth | 任務 | つとめる・こと | →任務番号 | 紋章1 | 96 | ||
slona | スローナ | 艦外(の) | 外の | 戦旗3 | 135 | ||
slymecoth | スリュームコス | 軍役 | つとめる・こと | 紋章1 | 119 | ||
snacoth | レッスン | さらう・こと | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
snacoth casena | レッスン1 | さらう・こと | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
snacoth ghuta | レッスン5 | さらう・こと | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
snaibiac | スネビア | 調査船 | 調べる・や | 接触 | 12 | ||
snaic | スネー | 爵位 | 品 | 紋章1 | 40 | ||
snaie | 嫌う。いやがる | 嫌う | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
snœsaibec | スネセーブ | 防御磁場 | 城・壁(しらかべ?) | 紋章1 | 169 | ||
snœsaibegac | スネセーブガ | 防御磁場発生機関 | 城・壁・や | 戦旗1 | 33 | ||
sobiac | 補給(するもの) | 運ぶ・や | →補給参謀 | 戦旗1 | 128 | ||
sobicec | ソビーク | ソビーク | こみけ(コミックマーケットの略) | 饗宴 | 141 | ||
sobicegh | ソビークにて | コミケ | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
soc | ここ | ここ | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
soch | ここ。こちら | ここ | ピッカージュ | 5 | ピッカージュ | ||
soci | ここに | ここに | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
soclyzz | 子羊 | 子羊 | 戦旗1 | 43 | |||
socn | 九 | ここの | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
socrceureni | 寛大 | 心・広い | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
socréüni | 快い。気分のいい | 快い | ピッカージュ | 10 | ピッカージュ | ||
socrh | こころ | 心 | ピッカージュ | 81 | ピッカージュ | ||
socrh ghainena | ソク・ジェンナ | 鋼の心 | 心 鋼(はがね)の | 紋章3 | 224 | ||
socrtach | つもり。志(こころざし) | 志(こころざし) | ピッカージュ | 46 | ピッカージュ | ||
sodmh | 子供 | 子供 | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sodmronh | ソムローニュ | 育児園。無重力庭園 | 子供・園(その) | 戦旗1 | 53 | 紋章読本 | |
sofaire | 損壊 | 壊れる | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sogh | 惑星 | 陸(くが) | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
sohyth | ソヒュース | 閘門 | こぐち | 紋章1 | 75 | ||
soïc | ソイ | 茶 | 濃い | 戦旗1 | 78 | ||
soïc ala | ソイ・アーラ | 緑茶 | 濃い 青 | 戦旗1 | 79 | rüarhéüc nata | |
soïc asa | ソイ・アーサ | 紅茶 | 濃い 赤 | 戦旗1 | 78 | rüarhéüc nata | |
soïe | 〜以上である。越える | 越える | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
soïmhote | ご愁傷様です | 悔やむ・こと | ピッカージュ | 79 | ピッカージュ | ||
soïmhoth | お悔やみ | 悔やむ・こと | ピッカージュ | 79 | ピッカージュ | ||
soïreurec | 超過料金 | 越える・代 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
solaicena | ソレークナ | 軽武装 | 戦旗3 | 20 | |||
solaïe | 応じる。こたえる | こたえる | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
sombec baicœcer | ソブ・ベケーカル | 燃料槽小惑星。反物質燃料槽小惑星 | くむ・場 | 紋章1 | 182 | ||
sommame | このままにする | このまま | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sommara | 人気のある。好まれる | 好まれる | ピッカージュ | 22 | ピッカージュ | ||
somme | 好む。好く | 好む | ピッカージュ | 22 | ピッカージュ | ||
son | この | この | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
son béhynh | 今週 | この 巡り | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
sona | こんな | こんな | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sona | ソーナ | 軽量 | 軽い | 紋章1 | 184 | ||
soni | こう。このように | こう | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
sonma | 好きな。好む | 好む | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
-s-onn | 〜人(人数を表す) | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
sonnam | そのまま | そのまま | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
sopaïc | ソーパイ | 襲撃艦 | 小早 | 戦旗3 | 28 | ||
soprhoth | ソプロス | 配給 | 配る・こと | 戦旗2 | 66 | ||
sorh | ソール・ブレグラシュ・ギューム・ワーカ | とき | 頃 | 戦旗2 | 232 | ||
sorh blaiglach üaca gyme | ソール・ブレグラシュ・ギューム・ワーカ | 狩人たちの弓を置くとき | 戦旗2 | 232 | |||
sormh | 服 | 衣 | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sormh | ソルフ | つなぎ | ころも | 紋章1 | 34 | 紋章ハ | |
sorpée | 比べる | 比べる | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
sorse | 暮らす | 暮らす | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
soséc(sosiac?) | スニーカー。くつ | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | |||
soss | ソス | 領民 | 草 | 紋章1 | 49 | ピッカージュ | |
sotfairh | ソトフェール | 理論 | 理(ことわり) | →平面宇宙航法理論 | 紋章1 | 109 | |
sotfairh fadhotr | ソトフェール・ファーゾト | 平面宇宙航法理論 | 理(ことわり) わだ・ことの | 紋章1 | 109 | ||
soth | 事(こと) | 事(こと) | ピッカージュ | 3 | ピッカージュ | ||
sotÿac | 情報端末 | 梢 | 基礎アーヴ語会話 | 0 | 基礎アーヴ語会話 | ||
sotÿac | ソテュア | 端末 | 梢(こずえ) | 紋章1 | 231 | ||
spaichynh | スペシューニュ | 椿の国 | 椿・くに | 紋章1 | 174 | ||
spaudec | 局 | →情報局 | 紋章2 | 273 | |||
spéch | スペーシュ | 環 | 旅路(たびじ) | 紋章2 | 187 | ||
spéch | スペーシュ・カースナ | 第一環 | 紋章2 | 188 | |||
spénec | スペーヌ | 元帥 | 統(す)べる | 紋章1 | 242 | ||
spénec fazér | スペーヌ・ファゼール | 技術元帥 | 紋章1 | 242 | |||
spénec laburer | スペーヌ・ラブーラル | 星界軍元帥 | 紋章1 | 263 | |||
spénec sazoïr | スペーヌ・サゾイル | 主計元帥 | 紋章1 | 263 | |||
spénuch | スペルーシュ | 幕僚 | 統べる・内 | 紋章2 | 271 | ||
speunaigh | スピュネージュ | 皇帝 | すめらぎ | 紋章1 | 118 | 紋章読本 | |
speunaigh érumitta | スピュネージュ・エルミタ | 皇帝陛下 | すめらぎ | 紋章1 | 123 | 基礎アーヴ語会話 | |
spodéc | スポーデ | 庁。局 | 局(つぼね) | →情報局、航路庁 | 紋章2 | 190 | |
spodéc bilr | スポーデ・ビル | 交通庁 | 局 道の | 紋章3 | 204 | ||
spodéc bilr arocr | スポーデ・ビル・アロク | 帝都交通庁 | 局 道の あすかの | 紋章3 | 204 | ||
spodéc rirragr | スポーデ・リラグ | 情報局 | 局 知る・性の | 紋章2 | 190 | ||
spodéc rüébilr | スポーデ・ルエビル | 航路庁 | 局 帝国の・道の | 接触 | 15 | ||
spuflasath | スプーフラサス | 時空粒子 | 粒・泡沫(うたかた) | 紋章1 | 137 | 紋章ハ | |
spytec | スピュート | 核融合弾 | 礫(つぶて) | 電磁投射砲弾。 電磁投射砲に装填される弾。 |
紋章1 | 167 | 紋章読本 |
spytec faina | スピュート・フェーナ | 演習弾 | 礫(つぶて) 真似 | 戦旗3 | 225 | ||
sréragh | スレラジュ | 刺し匙 | 刺し・匙(さじ) | 戦旗3 | 20 | ||
ssorh | ソール | 領域 | 所 | →中心領域 | 紋章2 | 188 | |
ssorh bandacer | ソール・バンダク | 中心領域 | 所 真ん中の | 紋章2 | 188 | ||
ssorh cairaza | ソール・ケーラザ | 未踏領域 | 所 入る・ず | 紋章2 | 188 | ||
ssüagi | 異常なし | つつがない | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
ssynec | スューヌ | スューヌ | 宿禰(すくね) | 姓称号の1つ。 帝国創建後の貴族であることを示す。 |
紋章読本 | 137 | 紋章読本 |
stuce | 続く | 続く | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
stuci | 継続して | 続く | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
styc | 傷(きず) | きず | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | ||
styme | (船が)沈む | 沈む | ピッカージュ | 44 | ピッカージュ | ||
süaïc ïar hoca | 映画館 | 小屋 絵の 動く | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
süamha | スワーファ | ささやかな | 細かい | 紋章2 | 62 | ||
such | 口(くち) | 口(くち) | ピッカージュ | 11 | ピッカージュ | ||
sue | 構える | 構う(くう) | ピッカージュ | 33 | ピッカージュ | ||
sure | (許可が)下りる | 来る | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
suréc | 将来 | 来る | ピッカージュ | 59 | ピッカージュ | ||
surepuch | 事象の地平線 | 国歌 | 国歌 | ||||
surguc | スルグー | 珈琲。スルグー | 黒・湯 | 紋章1 | 43 | rüarhéüc nata | |
surhoth | 来店 | 来る・こと | ピッカージュ | 81 | ピッカージュ | ||
sygh | スュージュ | 尖筆 | 釘 | 戦旗1 | 238 | ||
symh | スューフ | 隊。個隊 | 組 | 戦旗1 | 75 | ||
symh acharr | スューフ・アシャル | 突撃隊 | 組 足軽の | 戦旗1 | 75 | ||
symh dtirér | スューフ・ディレール | 蹂躙隊 | 組 躙る・やの | 戦旗3 | 33 | ||
symh mésgér | スューフ・メスゲール | 護衛隊 | 組 防ぐ・やの | 戦旗1 | 168 | ||
symh salygr | スューフ・サリュグ | 輸送隊 | 組 担(かつ)ぎの | 戦旗2 | 92 | ||
synazén | いくらでも | いくらでも | ピッカージュ | 38 | ピッカージュ | ||
syre | くれる | くれる | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
syree | 〜してくれる | くれる | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
syree sote lucsura | ついて来てくれる | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | |||
syreno | 〜して下さい | くれる | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
-tamh | 状態 | 様(ざま) | →noctamh | 紋章1 | 109 | 紋章読本 | |
tar lïannaic | アース書き取り帳 | アースの 手習い | アース書き取り帳 | ||||
te | 〜と | と | lo と同じ | ピッカージュ | 70 | ピッカージュ | |
thapére | しゃべる。話す | しゃべる | ピッカージュ | 41 | ピッカージュ | ||
thapérhoth | 話。会話 | しゃべる・こと | ピッカージュ | 41 | ピッカージュ | ||
tirec nomr | 桃果汁 | 汁 桃の | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
tirec nomr | ティル・ノム | 桃果汁 | 汁 桃の | 紋章1 | 190 | ||
tlach | 気温 | あたたか | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | |||
tlachoth | 戦い | 戦う・こと | →バースロイルの戦い | 戦旗フ | 9話 | 戦旗フ | |
tlachoth basrogrr | バースロイルの戦い | 戦旗フ | 9話 | 戦旗フ | |||
tlaciac | トラーキア | 砲術士 | 戦う・や | 紋章1 | 106 | ||
tlaciac hocsathasairr | トラーキア・ホクササセル | 機雷担当砲術士 | 戦う・や 機雷・係りの | 紋章1 | 164 | ||
tlaïgac | トライガ | 称号 | 称え・や | 紋章1 | 99 | ||
tobiac | トービア | 軌道館 | 紋章読本 | 128 | 紋章読本 | ||
tobiac | トービア | 機動館 | 戦旗2 | 128 | 紋章読本 | ||
tosairh | トセール | 代官 | 預ける | 紋章1 | 50 | 紋章読本 | |
tosée | 預ける | 預ける | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
tosée scare | 預金する | 預ける 宝を | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
tusaic | トゥセー | →勅使 | →rüé tusaic | 戦旗3 | 137 | ||
tuti | ずっと | ずっと | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
tych | コップ | 杯(つき) | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
tymbaidec | 細部まで | 隅(ずみ)・まで | 国歌 | 国歌 | |||
tymh | テューフ | 物質燃料・推進剤採取基地 | 泉 | 戦旗1 | 19 | ||
tyrec | テュール | 汁。果汁 | 汁 | 紋章1 | 212 | ||
tyrec lachbanr | テュール・ラシュバン | 柑橘果汁 | 紋章1 | 212 | |||
üabaiss | ワベス | 広間 | おまし | 紋章2 | 179 | ||
üabaiss bézorhotr | ワベス・ベゾーロト | 謁見の広間 | おまし めどおる・ことの | 紋章2 | 179 | ||
üabaiss fanigalacr | ワベス・ファニガラク | 諸上皇の間 | おまし 上・宮・たちの | 紋章3 | 228 | ||
üabaiss rizairr | ワベス・リゼル | 飛燕草の広間 | おまし しだれの | 紋章2 | 179 | ||
üabœdec | ワベード | 想い出 | 想い出 | 紋章3 | 221 | ||
üac | 男 | 男(お) | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
üace | 置く | 置く | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
üace | ソール・ブレグラシュ・ギューム・ワーカ | 置く | 置く | 戦旗2 | 232 | ||
üacér | ワケール | 空挺科 | ワーキアの | 君臨 | 149 | ||
üaciac | ワーキア | 空挺科 | 戦旗3 | 79 | |||
üaciac | ワーキア | 空挺 | 戦旗2 | 49 | |||
üacre | 起こる | 起こる | ピッカージュ | 24 | ピッカージュ | ||
üacre | 怒る | 怒る | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
üadrhoth | ワドロス | 舞い | 踊る・こと | 紋章3 | 142 | ||
üadrhoth sathotr | ワドロス・サーソト | 勝利の舞い | 踊る・こと 勝つ・ことの | 紋章3 | 142 | ||
üafare | 終わる | 終わる | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
üaiponére | 老衰する | 老いぼれる | 国歌 | 国歌 | |||
üalodh rÿazonr | ワロズ・リュアゾン | 軍令長官 | 大殿(おとど) | 紋章2 | 190 | ||
üalodiach | ワロディアシュ | 統帥府 | 大殿(おとど)・宅(やけ) | 戦旗1 | 240 | ||
üamh | ワーフ | 乗用艇 | 馬 | 紋章2 | 65 | ||
üamh | ワーフ | 馬 | 馬 | 紋章3 | 128 | ||
üamh gymehynr | ワーフ・ギュームヒュン | 幻想園の馬 | 馬 夢・国の | 紋章3 | 128 | ||
üamrhoth | ワムロス | 重力制御 | 重り・こと | 紋章1 | 76 | ||
üamriac | ワムリア | 重力制御機関 | 重り・や | 紋章1 | 78 | ||
üanch | ワンシュ | 青年 | 紋章3 | 254 | |||
üanhirh | ワニール | 戦闘配食 | おにぎり | 紋章1 | 247 | ||
üariac | ワーリア | 推進銃 | 押す・や | 誕生 | 58 | ||
üaritec | ワリート | 家徴 | 紋章1 | 126 | 紋章読本 | ||
üasi | 遅い | 遅い | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
üasi lom | 遅くても | 遅い とも | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
üasnac | おそらく | おそらく | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
üass | ワス | 〜長 | 長 | 紋章2 | 272 | ||
üass béïcaiberér | ワス・ベイケブレール | 侍従長 | 長 宮・はべる・やの | 紋章3 | 129 | ||
üass casarér | ワス・カーサレール | 参謀長 | 長 謀る・やの | 紋章2 | 272 | ||
üass drocér | ワス・ドロケール | 通信長 | 長 狼煙・やの | 戦旗2 | 195 | ||
üass fénnér | ワス・フェンネル | 侍女長 | 祝福 | ||||
üass fénnér lartnér casna crybr | ワス・フェンネル・ラルトネル ・カースナ・クリュブ |
クリューヴ王家第一王女付き侍女長 | 祝福 | ||||
üass gaicer | ワス・ゲカル | 商館長 | 長 宅(やけ)の | 君臨 | 128 | ||
üaucre | 送る | 送る | ピッカージュ | 51 | ピッカージュ | ||
ubaireca | 出身地 | 生まれる・か | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
ubare | 生まれる | 生まれる | ピッカージュ | 66 | ピッカージュ | ||
ubariac | 出身。生まれ | 生まれる・や | ピッカージュ | 69 | ピッカージュ | ||
üébh | ウェーヴ | 腰帯 | 帯 | 紋章1 | 56 | ||
üéch | ウェーシュ | 沖 | 沖 | 戦旗2 | 118 | ||
üéch sauder lylymata | ウェーシュ・ソーダル ・リュリュマタ・メルミル |
メルミ552門沖 | 戦旗2 | 118 | |||
üécragh | 大きさ。大きい・さが | 大きい・さが | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
üéfthoth | ウェフソス | 追撃戦 | 追う・撃つ・こと | 戦旗1 | 167 | ||
üémh | ウェフ | ウェフ。姓称号の1つ | 臣(おみ) | 紋章読本 | 紋章読本 | ||
üére | おりる | おりる | ピッカージュ | 36 | ピッカージュ | ||
üés | ウェス | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
üésa | おいしい | おいしい | ピッカージュ | 34 | ピッカージュ | ||
üésach | ウェサーシュ | 従士長 | 戦旗1 | 191 | |||
üésboc | ウェスボー | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | |||
üésdagh | ウェスダージュ(長さの単位) | 戦旗サントラ | 戦旗サントラ | ||||
üét | ええと(感嘆詞) | ええと | ピッカージュ | 73 | ピッカージュ | ||
üicoc | ウィコー | 救命莢 | 紋章3 | 94 | 紋章読本 | ||
üicreurh | ウィクリュール | 軍艦 | 浮き・城 | 紋章1 | 54 | 紋章読本 | |
üigtec | ウィグ | 書記 | 史(ふひと) | 紋章1 | 102 | 紋章読本 | |
üiti | 〜のうちに | 内 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
ulloute | 打ち倒す。打倒する | うつ・たおす | 国歌 | 国歌 | |||
ultamh | ウールタフ | 射撃 | うつ・さま | 紋章2 | 169 | ||
um | ううむ(感動詞) | ううむ | ピッカージュ | 52 | ピッカージュ | ||
-un- | 〜できる。動詞に付いて可能を表す | 〜うる | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
-ur- | 〜できる。動詞に付いて可能を表す | うる | ピッカージュ | 12 | ピッカージュ | ||
usaimh | 偵察 | 窺見(うかみ) | →偵察戦隊 | 紋章3 | 50 | ||
usarh | 兄弟 | うから | 基礎アーヴ語会話 | 4 | 基礎アーヴ語会話 | ||
usere | 移る。移民する | 移る | ピッカージュ | 16 | ピッカージュ | ||
useriac | 移民 | 移る・や | ピッカージュ | 15 | ピッカージュ | ||
üsiac | ウースィア | 浮揚車 | 浮く・や | 紋章2 | 144 | ||
üsiac gora | ウースィア・ゴーラ | 装甲浮揚車 | 浮く・や 鎧(よろ)う | 戦旗2 | 252 | ||
uunn | うーん | うーん | 基礎アーヴ語会話 | 3 | 基礎アーヴ語会話 | ||
ybh | 海。湖沼 | 海 | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
ÿé | ゆえ。〜ので | ゆえ | 後置詞 | ピッカージュ | 79 | ピッカージュ | |
ÿéni | ゆえに。だから。従って。ですから | ゆえに | ピッカージュ | 24 | ピッカージュ | ||
ÿinh | 真空被爆事故 | 湯煮(ゆに) | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
yzathoth | 初操縦 | 初(うい)・だつ・こと | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
zac | だから。だけど | だから | ピッカージュ | 37 | ピッカージュ | ||
zaine | ですね | だね | ピッカージュ | 5 | ピッカージュ | ||
zairec | 誰(だれ) | 誰 | ピッカージュ | 48 | ピッカージュ | ||
zarhoth | ザーロス | 成長 | 紋章1 | 58 | 紋章読本 | ||
zase | 出す。取り出す。(信号を)発信する | 出す | ピッカージュ | 19 | ピッカージュ | ||
zé | それで。それに | で | ピッカージュ | 57 | ピッカージュ | ||
zée | 出る。出身 | 出る | ピッカージュ | 26 | ピッカージュ | ||
zée lutœmeri | 出勤する | 出る つとめに | rüarhéüc nata | 3章 | rüarhéüc nata | ||
zo | どう。どのように。どうなのか | どう | ピッカージュ | 63 | ピッカージュ | ||
zoc | どこ | どこ | rüarhéüc nata | 2章 | rüarhéüc nata | ||
zocch | どこか | どこか | ピッカージュ | 64 | ピッカージュ | ||
zoch | どこ | どこ | ピッカージュ | 25 | ピッカージュ | ||
zocrh | 甲板。区画 | 所(どころ) | アース書き取り帳 | アース書き取り帳 | |||
zocrh hocsatr | ゾク・ホクサト | 時空機動爆雷甲板 | 所(どころ) 機雷の | 戦旗3 | 21 | ||
zocrh sair | ゾク・セール | 機関甲板 | 所(どころ) 櫂の | 戦旗3 | 21 | ||
zœch | 〜時。〜期 | 時 | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
zœch lona | 十時 | 時 十の | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
zœch sara | 乾期 | 時 から | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
zœch socna | 九時 | 時 | 基礎アーヴ語会話 | 2 | 基礎アーヴ語会話 | ||
zœch timena | 雨期 | 時 じめ | rüarhéüc nata | 4章 | rüarhéüc nata | ||
zoï | ごきげんいかが | どう | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
zom | ありがとう。どうも | どうも | rüarhéüc nata | 1章 | rüarhéüc nata | ||
zonna | どんな | どんな | ピッカージュ | 54 | ピッカージュ | ||
zor | どの(生格) | どの | 基礎アーヴ語会話 | 1 | 基礎アーヴ語会話 | ||
zorce | 驚く | 驚く | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 | ||
zoré | どうせ | どうせ | ピッカージュ | 12 | ピッカージュ | ||
zorite | どうしても(副詞) | どうしても | 基礎アーヴ語会話 | 5 | 基礎アーヴ語会話 |
制作 2005 岸波