| アーヴ語 | 日本語 | 語源 | 参照・備考 | 出典 | 頁 | 綴り |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ga | 八 | や | 戦旗サ | 戦旗サ | ||
| ga faicec | 八王国 | 紋章2 | 193 | |||
| ga lartiéc | 八王家 | 紋章1 | 119 | 紋章ハ | ||
| ga lartïéc | 八王家 | 紋章読本 | 143 | 紋章読本 | ||
| gabotiac | 家宰 | 家(や)・持つ・や | 紋章読本 | 127 | 紋章読本 | |
| gac | 建物 | 屋 | nata | 2章 | nata | |
| gac | 矢 | 矢 | →鋭き矢 | 戦旗4 | 183 | |
| gac snudena | 鋭き矢 | 矢 鋭い | 戦旗4 | 183 | ||
| gacth | 家。館(やかた) | 館(やかた) | ピッカ | 64 | ピッカ | |
| gaftnochec | 八つの頸をもつ竜。八頸竜 | やまたのおろち | 紋章1 | 59 | 紋章ハ | |
| gahorh | 艦橋。船橋。執務室 | やぐら | 紋章1 | 103 | 基礎会話 | |
| gahorh glar | 司令座艦橋 | やぐら 旗の | 紋章2 | 271 | ||
| gahoriac | 艦橋要員 | やぐら・や | 戦旗2 | 87 | ||
| gaicec | 商館。~庁 | 宅(やけ) | →使節庁 | 君臨 | 128 | |
| gaicec scofarimér | 使節庁 | 宅(やけ) 使わしむ・やの | 紋章2 | 191 | ||
| gaimecice | 遠慮する | やめる・ひく | ピッカ | 9 | ピッカ | |
| gaimh | くらやみ | 闇 | →くらやみの逃亡 | 戦旗フ | 7話 | 戦旗フ |
| gainh | 合成樹脂 | やに | 紋章2 | 131 | ||
| gairh | 突撃艦 | 槍 | 紋章1 | 147 | 紋章読本 | |
| gairh oba | 重突撃艦 | 槍 重い | 戦旗3 | 28 | ||
| gaïritec | 軍医科、軍医 | 癒し手 | 紋章1 | 119 | ||
| gaïritesac | 病院 | 癒し手・か | nata | 2章 | nata | |
| gairsath | 流儀 | やり方 | 紋章2 | 35 | ||
| gamadé | (ありがとうにこたえて)どういたしまして | 病む・-ad- | nata | 2章 | nata | |
| gamh laca | 高山 | 山 高い | 紋章2 | 13 | 紋章読本 | |
| ganonn | 第八 | 戦旗2 | 28 | |||
| gapi | やはり | やっぱり | ピッカ | 41 | ピッカ | |
| gar glac | 紋章旗 | あやの 旗 | 紋章1 | 133 | ||
| gar scass | 紋章院。帝国紋章院 | あやの 司(つかさ) | 紋章1 | 35 | 紋章読本 | |
| gare | やる。する | やる | ピッカ | 64 | ピッカ | |
| garér | 飛翔科 | 紋章1 | 263 | 紋章ハ | ||
| gareurec | 会社。組合 | 社 | nata | 2章 | nata | |
| gareurec fazér | 惑星改造技師組合 | 紋章2 | 118 | |||
| gariac | 飛翔科 | 紋章1 | 97 | |||
| garich | 城館。軌道城館。領主城館。臨時領主城館 | 屋敷 | 紋章1 | 186 | 紋章読本 | |
| garich arocr | 帝都城館 | 屋敷 あすかの | 紋章3 | 206 | ||
| garich bosm leupena frybarer | 帝国で最もちっぽけな貴族の館 | 屋敷 最も ちっぽけ 帝国の | 戦旗フ2-6 | 戦旗2ア | ||
| garich cfarér | 領主代行城館 | 屋敷 代わり・や | 戦旗2 | 65 | ||
| garich dreur | 伯爵城館 | 戦旗2 | 131 | |||
| garymiac | 衛生艦 | 休み・や | 戦旗4 | 139 | ||
| gasaudec | 八門の都 | 八門 | →八門の都 | 紋章3 | 204 | 紋章読本 |
| gass | 民家 | やさ | nata | 2章 | nata | |
| gatharsec | 金色烏 | やたがらす | 紋章3 | 48 | 紋章読本 | |
| gaudec | 宿。亭 | 宿 | ピッカ | 33 | ピッカ | |
| gaumdacha | 無理もない。やむをえない | やむなし | ピッカ | 29 | ピッカ | |
| gausme | 休む | 休む | 基礎会話 | 2 | 基礎会話 | |
| gereulach | 星たち、星々 | 星・たち | 紋章3 | 244 | 国歌 | |
| ggariac | 飛翔科 | 紋章読本 | 144 | 紋章読本 | ||
| gha | 嫌だ | 嫌 | 基礎会話 | 5 | 基礎会話 | |
| ghaich | 記憶片 | 葉書 | 紋章1 | 148 | ||
| ghami | 今 | 今 | 基礎会話 | 2 | 基礎会話 | |
| ghasiac | 治療艦 | 癒す・や | 戦旗1 | 229 | ||
| ghé | いいえ | いいえ | ピッカ | 9 | ピッカ | |
| ghéccha | 幾千の | 幾・千(ち) | 戦旗フ1-1 | |||
| ghédairh | 家風 | 家・なり | 紋章1 | 50 | 紋章読本 | |
| ghocme | 育てる | 育む | ピッカ | 20 | ピッカ | |
| glabaüriac | 直轄艦 | 旗・回す・や | 紋章2 | 275 | ||
| glac | 旗。本部の | 旗 | →本部戦隊 | 紋章1 | 134 | |
| glac byrer | 艦隊旗 | 旗 群れの | 戦旗1 | 49 | ||
| glac ïadbyrer | 分艦隊紋章旗 | 旗 枝・群れの | 紋章3 | 48 | ||
| glac mongar | 艦章旗 | 旗 船・あやの | 紋章1 | 71 | ||
| glagac | 旗艦 | 旗・や | 紋章2 | 271 | 紋章読本 | |
| glagac byrer | 艦隊旗艦 | 旗・や 群れの | 戦旗1 | 18 | ||
| glagac glagalacr | 星界軍総旗艦 | 旗・や 旗・や・たちの | 戦旗3 | 135 | ||
| glagac glagar | 星界軍紋章艦 | 旗・や 旗・やの | 戦旗4 | 9 | ||
| glagac saubr | 戦隊旗艦 | 戦旗4 | 19 | |||
| glagamh | 司令部 | 旗・や・間 | 紋章2 | 276 | ||
| glagamh byrer | 艦隊司令部 | 旗・や・間 群の | 戦旗4 | 93 | ||
| glagamh byrer rainibr | 幻炎艦隊司令部 | 戦旗1 | 63 | |||
| glagamh saubr | 戦隊司令部 | 戦旗1 | 87 | |||
| glaharérh | 司令長官 | 旗頭(はたがしら) | 紋章1 | 117 | ||
| glaharérh byrelacr rupaita | 艦隊総司令官 | 旗頭 群・たちの すべて | 戦旗フ1-2 | |||
| glaharérh byrer | 艦隊司令長官 | 紋章2 | 117 | |||
| glaharéribach | 司令座 | 旗頭・おまし | 紋章2 | 272 | 紋章読本 | |
| glaicec | 水耕農園 | 畑 | 紋章1 | 218 | ||
| glairh | 歴史 | 語り | 紋章2 | 225 | 紋章読本 | |
| glamsaïhoth | 紋章授与式 | 旗・迎える・こと | 戦旗3 | 36 | ||
| gléc | 箸 | 箸 | 紋章1 | 48 | ||
| glœc | 人類 | 人 | 紋章1 | 131 | 紋章ハ | |
| glœc isora | 何名 | 人 いくら | 基礎会話 | 4 | 基礎会話 | |
| glœtonoïc | 指揮官の陣容 | 人・揃え | 戦旗フ1-2 | |||
| glonir | ほとり | ほとり | →湖畔の間 | 戦旗4 | 140 | |
| glonir bitymr | 湖畔 | ほとり 湖の | →湖畔の間 | 戦旗4 | 140 | |
| glora | 暑い | 火照る | nata | 4章 | nata | |
| glore | 暑い、火照る | 火照る | nata | 4章 | nata | |
| gnac | 華。花 | 花 | 紋章3 | 221 | ||
| gnafass | 花押 | 花・押す | 紋章読本 | 126 | 紋章読本 | |
| gnairerac | 距離 | 離れ・さ | 戦旗サ | 戦旗サ | ||
| gnana | 華やかな | 華(はな) | →華やかな狂気 | 戦旗フ | 5話 | 戦旗フ |
| gnate | 発射 | 放つ | 戦旗フ1-1 | 戦旗フ1-1 | ||
| gnauc | 駆動炎 | ゆらゆら | 戦旗4 | 37 | ||
| gnoc | プラズマ | 紋章2 | 107 | |||
| go | 四 | よ | 戦旗サ | 戦旗サ | ||
| gobe | 読む | 読む | nata | 1章 | nata | |
| gobe | 呼ぶ | 呼ぶ | 基礎会話 | 1 | 基礎会話 | |
| gobh | 湯殿。浴室 | 湯・場 | 紋章1 | 190 | ||
| gobhoth | 読書 | 読む・こと | nata | 1章 | nata | |
| goc | 時空。時代 | 世(よ) | 国歌 | 国歌 | ||
| goc crima | 軋む時空 | よ 軋む | 戦旗4 | 227 | ||
| goc ramgocotr | 空間放浪時代 | よ さまよう・こと | 紋章2 | 13 | 紋章読本 | |
| goch | よし | よし | 戦旗サ | 戦旗サ | ||
| gochire | (進路が)交差する | 横切る | 戦旗サ | 戦旗サ | ||
| gocs | ようこそ | ようこそ | 基礎会話 | 4 | 基礎会話 | |
| gœmh | 地獄 | 黄泉(よみ) | 戦旗2 | 156 | ||
| gœr | ~より | より | ピッカ | 39 | ピッカ | |
| goï | だから。ゆえに | ゆえ | ピッカ | 57 | ピッカ | |
| goïc | 前夜 | 宵 | →決戦前夜 | 戦旗フ | 8話 | 戦旗フ |
| goïc raïchacarr | 決戦前夜 | 宵 関ヶ原の | 戦旗1 | 124 | 戦旗フ | |
| golciac | 後継者 | 世継ぎ・や | 紋章2 | 15 | ||
| golœch | 四季 | 四・時 | →四季の苑 | 祝福 | ||
| gona | ようこそ(歓迎の言葉) | 良い | 基礎会話 | 1 | 基礎会話 | |
| gona | 第四 | 戦旗サ | 戦旗サ | |||
| goneudec | 家政室家士 | 寄人 | →家政室主任家士 | 紋章2 | 54 | |
| gonœc | 与圧服 | 鎧 | 紋章2 | 20 | ||
| gor ptarhoth | 時空融合 | よ 混ざる・こと | 紋章1 | 166 | 紋章読本 | |
| gor reutecoth | 時空分離 | よ 捨てる・こと | 紋章1 | 165 | ||
| gora | 装甲 | 鎧(よろ)う | →装甲浮揚車 | 戦旗2 | 252 | |
| goraich | 寄港先 | 寄る・先 | ピッカ | 7 | ピッカ | |
| gorec | 夜 | 夜 | 戦旗2 | 87 | nata | |
| gorïabh | 離着甲板 | 寄せ・場 | 紋章1 | 98 | ||
| gorocoth | 変身 | 装う・こと | →ラフィールの変身 | 紋章2 | 153 | |
| gorocoth lamhirr | ラフィールの変身 | 装う・こと ラフィールの | 紋章2 | 153 | ||
| gorsfe | 喜ぶ | 喜ぶ | nata | 3章 | nata | |
| gorsi | よろしく | よろしく | 基礎会話 | 1 | 基礎会話 | |
| gosno | 異状なし | よそろ | 紋章1 | 73 | ||
| gosucec | 家臣 | やつこ | 紋章1 | 188 | 基礎会話 | |
| gosucec rann | 家臣どの | やつこ さん | 紋章1 | 190 | ||
| gosuclach | 家臣団 | やつこ・たち | 紋章3 | 201 | ||
| gothelauth | ゴースロス | 紋章読本 | 132 | 紋章読本 | ||
| graca | 開いた | 開いた | →開いた門 | 紋章1 | 108 | |
| grace | 開く | 開く | →開いた門 | 紋章1 | 108 | |
| graich fronétara | 忘れじの広間 | 紋章3 | 218 | 紋章読本 | ||
| greuc | 指揮杖 | 紋章1 | 100 | 紋章ハ | ||
| groc | 遙か | 遙か | →遙か未来 | 戦旗フ1-1 | ||
| groc sursath | 遙か未来 | 遙か 来る・方 | 戦旗フ1-1 | |||
| gucci | ゆっくり | ゆっくり | 基礎会話 | 4 | 基礎会話 | |
| guhaicec | 制御籠手、操作籠手 | 弓懸(ゆがけ) | 紋章1 | 71 | 紋章ハ | |
| guhéc | 夕食、夕餉 | 夕餉 | nata | 3章 | nata | |
| gumrari | 勿論 | ピッカ | 4 | ピッカ | ||
| gurse | 許す。構わない | 許す | nata | 2章 | nata | |
| gursé | すみません | nata | 2章 | nata | ||
| gursiac | →特許状 | →r"u'e gursiac | 戦旗2 | 49 | ||
| gurssoth | 許可 | 許す・こと | 基礎会話 | 2 | 基礎会話 | |
| gusath | 浴裙 | ゆかた | 紋章1 | 203 | ||
| guzasec | 灌水浴 | 湯立て | 紋章1 | 190 | ||
| gycec | 晩餐 | 夕餉 | 戦旗1 | 97 | 紋章読本 | |
| gycec loborhotr | 弔いの晩餐 | 夕餉 弔う・ことの | 戦旗1 | 97 | 紋章読本 | |
| gych | 雪 | 雪 | 戦旗4 | 212 | ||
| gycnairh | 雪晶 | 雪霰(ゆきあられ) | 戦旗4 | 227 | ||
| gymehynh | 幻想園 | 夢・国 | 紋章3 | 128 | ||
| gymh | 弓 | 弓 | 戦旗2 | 232 | ||
| gyrh | 百合 | 百合(ゆり) | 紋章1 | 174 | ||
| gyrhynh | 百合の国 | 百合(ゆり)・国 | 紋章1 | 174 | ||
| gyrsauge | 揺籃 | 揺り籃 | 紋章3 | 205 | ||
| gyrsauge frybarer | 帝国の揺籃 | 揺り籃 帝国の | 紋章3 | 205 |
制作 2005 岸波